« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月

2013年11月29日 (金)

こちらは本格的に雪が降ってますが、小梅さ〜んはいつものここ

ニュースで見ている方もいると思いますが、こちら北海道は雪です。
しかも小樽ではここ数日、本格的に降り続いてます。


しかし、室内の小梅さ〜んはそんなことも知らずに、いつものここにいます。

Koume_20131127214725


いつものごとく、ストーブ前でヌクヌクですね。
寒かったら、ストーブ前ですね、やっぱり。

Koume_20131127214732


前足がちょっと出ているあたりが、何だかかえってリラックス感を高めてます(*^-^)

ちなみに後ろ姿はこうなってます(笑)

Koume_20131127214804


それにしても、本当に雪がもの凄く降ってるんです。

Koume_20131128073714

朝から雪かき作業が始まってます(^-^;

Koume_dsc08457


小梅さ〜んも2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m

2013年11月26日 (火)

毎日きっちり立ち寝をしてます

Koume_20131123234203

最近は、毎日この場所で立ち寝をしていることが多い小梅さ〜んです。

場所はやっぱり端っこ。

Koume_20131123234135

最近、寒いせいか寝てばかりで、動きの少ない小梅さ〜んなので話題はないのですが、それはそれで平和な毎日を送っているということですね。

まだまだ寒くなるんですけどね
こちらは明日以降、雪の予報です


で、さすがに立ち寝中に近づいたら目を覚ましちゃうんですが、こういう時って、まだ寝ぼけているので、スマホの液晶側のカメラで、また小梅さ〜んを自分撮りしてみました。

Koume_20131125233609


まだボケボケ〜って感じですね

Koume_20131125233611


小梅さ〜んも2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m

2013年11月24日 (日)

動画:子猫の小梅さ〜ん(No.ねこ122)〜子猫は何でも遊び道具

※小梅さ〜んの子猫の時に撮りためていた動画を整理中です。

ベランダで野良猫として生まれた小梅さ〜んは、飼い猫になるまでは、ベランダで母親と兄弟と一緒に暮らしてたんです。

今回は、たまたまそこにあったコードで遊ぶ小梅さ〜んの様子です。
短い動画ですが、楽しんでもらえたら嬉しいです(*^-^)


【子猫の小梅さ〜ん(No.ねこ122)〜子猫は何でも遊び道具】


(音声は出ません)


子猫ってそこらへんにあるものを何でも遊び道具にしますが、今回“ちょんちょん”と触っているのは電気ポットのコード。
おっかなびっくり遊んでいるのは小梅さ〜ん(この頃は「しっぽ」と呼んでました)です(*^-^)
茶タロウととらちゃんがその様子を見てますね。

※これらの動画については、カテゴリー「動画:子猫の小梅さ〜ん」にまとめてます。


小梅さ〜んがベランダで野良猫として生まれてから、我が家の飼い猫になるまでの様子については、ホームページの小梅物語も読んでみてください。
(ただ、現在は休止中なんですがね


HPが移転して「小梅物語」のURLが変更になってます。


小梅さ〜んも2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m

2013年11月21日 (木)

布団の上で、これでも一応くつろいでる?

こちら小樽は、先日降った雪は一旦解けましたが、寒い毎日が続いてます。

ただ、部屋の中は朝からストーブをつけるようになったので暖かくて、例えば小梅さ〜んもこんな感じ。

Koume_20131115215611


う〜ん、これでも一応くつろいでいるのかな(^-^;

頭が(笑)

Koume_20131115215554


足も突っ張ってるし、

Koume_20131115215600


手も何だか可愛い(*^-^)

Koume_20131115215620

(って、結局、ニコニコしながら写真を撮っている飼い主w)


ただ、ストーブを消すとあっという間に部屋は冷え込んでしまうので、小梅さ〜んも、

Koume_20131121113951

布団にもぐります。


小梅さ〜んも2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m

2013年11月19日 (火)

うつろな目をした小梅さ〜ん

かなりアップの小梅さ〜ん。

Koume_20131114171524

カメラはかなり近いのですが、それも気にならないほど眠いのかな

Koume_20131114171514
おわっ、目を開けた。宇宙人!?(笑)

目がうつろですね。

Koume_20131114171529

脱力してます(^-^;

Koume_20131114171542


目の前にはストーブがついていて、ヌクヌクなんですよね(*^-^)


ちょっと話は変わりますが、飼い猫が部屋のどこかにいるはずなのに、どこにいったか見つけられないことってありますよね。

そういう時って、こっそりこちらの様子を伺っていたりしますが、今回見失った小梅さ〜んはというと、

Koume_20131113134740

置物と化してました

気がつかなかった…

というか、立ち寝?


小梅さ〜んも2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m

2013年11月17日 (日)

動画:子猫の小梅さ〜ん(No.ねこ119-120&121)〜猫一家はお休み中

※小梅さ〜んの子猫の時に撮りためていた動画を整理中です。

ベランダで野良猫として生まれた小梅さ〜んは、飼い猫になるまでは、ベランダで母親と兄弟と一緒に暮らしてたんです。

今回はお休み中の猫一家の様子ですが、最後に出てくる足は(笑)
短い動画ですが、楽しんでもらえたら嬉しいです(*^-^)


【子猫の小梅さ〜ん(No.ねこ119-120&121)〜猫一家はお休み中】


(音声は出ません)


部屋の中のソファでお休み中の猫一家の様子なんですが、ふと目を覚まして振り向いたのは小梅さ〜ん(この頃は「しっぽ」と呼んでました)でした。
ちなみに最後の投げ出した足は、とらちゃんの足です(*^-^)

※これらの動画については、カテゴリー「動画:子猫の小梅さ〜ん」にまとめてます。


小梅さ〜んがベランダで野良猫として生まれてから、我が家の飼い猫になるまでの様子については、ホームページの小梅物語も読んでみてください。
(ただ、現在は休止中なんですがね


HPが移転して「小梅物語」のURLが変更になってます。


小梅さ〜んも2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m

2013年11月14日 (木)

水滴の季節到来

小梅さ〜んの後姿。

Koume_20131112185635


決して、夜の街を眺めて黄昏ているわけではありません。

Koume_20131112185645


はい、ご想像の通り、窓の水滴を舐めてます(^^;;

寒くなってくると、窓が結露で水滴ができてしまうのですが、小梅さ〜んはこれが大好きなんですよね。

Koume_20131112185648


最初はちょっと汚いかな〜、って思ったのですが、もう諦めてます…

二重窓の内側を開けているのですが、この時だけは寒さは気にならないようですね(笑)

Koume_20131112185703


先日から急に冷え込んで、いよいよ冬到来といった感じですが、一緒に小梅さ〜んの大好きな、水滴の季節も到来です(*^-^)


小梅さ〜んも2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m

2013年11月12日 (火)

スマホで小梅さ〜んを自分撮り/こちらは雪が積もってます

スマホの液晶側のカメラで、小梅さ〜んを自分撮りしてみました(*^-^)

Koume_20131024225512


小梅さ〜んがさすがに自分でシャッターは押してくれなかったので、顔の前にカメラを置いて、横からシャッターを押しましたよ。

Koume_20131024225440


飼い主が正面でカメラを構えているわけではないので、小梅さ〜んもあまり気にならないみたい。

今回は照明の位置が悪かったですが、上手く使えば普段とは違う、より自然な表情を撮れるかもしれませんね。

もうちょっと試してみようかな。


さて、ニュースで見た方もいるかと思いますが、こちら北海道・小樽は先日初雪が降りまして、さらに一昨日の夜から結構雪が降り出して、寒さも厳しく、何だかいきなり本格的な冬が来てしまいました。

小梅さ〜んがいつも眺めている、裏庭の小さな家庭菜園はこんな状況です。

Koume_20131112101605

結構、積もってます

小梅さ〜んも窓際は寒いのか、あまり窓辺には近づかなくなってます。

Koume_20131111131744
何だか、恐る恐る外を見てましたよ(*^-^)


小梅さ〜んも2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m

2013年11月10日 (日)

動画:子猫の小梅さ〜ん(No.ねこ116-117&118)〜ベランダの手すりの上

※小梅さ〜んの子猫の時に撮りためていた動画を整理中です。

ベランダで野良猫として生まれた小梅さ〜んは、飼い猫になるまでは、ベランダで母親と兄弟と一緒に暮らしてたんです。

今回はベランダの手すりの上を危なっかしく歩く、茶タロウの様子です。
短い動画ですが、楽しんでもらえたら嬉しいです(*^-^)


【子猫の小梅さ〜ん(No.ねこ116-117&118)〜ベランダの手すりの上】


(音声は出ません)


茶タロウは随分と大きくなってますが、まだまだ動きは危なっかしいですね。
一緒に映っているのは小梅さ〜ん(この頃は「しっぽ」と呼んでました)です。
当時は手すりから落ちはしないかと、ヒヤヒヤしたものでした(^-^;

※これらの動画については、カテゴリー「動画:子猫の小梅さ〜ん」にまとめてます。


小梅さ〜んがベランダで野良猫として生まれてから、我が家の飼い猫になるまでの様子については、ホームページの小梅物語も読んでみてください。
(ただ、現在は休止中なんですがね


HPが移転して「小梅物語」のURLが変更になってます。


小梅さ〜んも2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m

2013年11月 7日 (木)

相変わらず、棚の上の端っこなんです

こちらでは、もう普通に毎日ストーブをつけてます。

そうなると、小梅さ〜んはもちろん棚の上にのぼってます(*^-^)

Koume_20131027140842
のぼった途端に眠そうにしてるし(^-^;

そして、これまた相変わらずに棚の上では、

Koume_20131027140831


お得意の立ち寝ですね(笑)

Koume_20131027140931


そして、いつものごとく、何故か、

Koume_20131027141009


端っこ!


なんで、こんなに端っこなのかな

Koume_20131027140957


小梅さ〜んも2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m

2013年11月 5日 (火)

腕枕で至福の時の小梅さ〜ん

腕枕で、小梅さ〜んがまったりしてます(*^-^)

Koume_20131031201246


腕枕といっても、アゴを乗せているのですがね(^-^;

Koume_20131031201234


これ、サイドバーにある“今月の親バカ小梅カレンダー”の写真でも使った時のものですが、ちなみに腕は花子さんです。

なかなか私にはこうはなりません。残念ながら


で、まったり、ぼ〜っとしつつ、そのまま眠ってしまいました。

Koume_20131031201243


小梅さ〜ん、至福の時ですね

Koume_20131031201303


小梅さ〜んも2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m

2013年11月 3日 (日)

動画:子猫の小梅さ〜ん(No.ねこ113-114&115)〜網戸越しの子猫たち

※小梅さ〜んの子猫の時に撮りためていた動画を整理中です。

ベランダで野良猫として生まれた小梅さ〜んは、飼い猫になるまでは、ベランダで母親と兄弟と一緒に暮らしてたんです。

今回は網戸越しの子猫たちの様子です。
短い動画ですが、楽しんでもらえたら嬉しいです(*^-^)


【子猫の小梅さ〜ん(No.ねこ113-114&115)〜網戸越しの子猫たち】


(音声は出ません)


さすがにベランダを四六時中開けていたいたわけではないので、この時は網戸越しの子猫たちの様子です。
中盤で網戸を上ってくるのは小梅さ〜ん(この頃は「しっぽ」と呼んでました)ですね(笑)
後半でキョトンとしているのは、とらちゃんです。

※これらの動画については、カテゴリー「動画:子猫の小梅さ〜ん」にまとめてます。


小梅さ〜んがベランダで野良猫として生まれてから、我が家の飼い猫になるまでの様子については、ホームページの小梅物語も読んでみてください。
(ただ、現在は休止中なんですがね


HPが移転して「小梅物語」のURLが変更になってます。


小梅さ〜んも2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m

フォト

小梅さ〜んについて

  • 飼い主:小梅太郎&小梅花子
  • 小梅さ〜んは2002年東京は野良猫生まれの♀。今は北海道・小樽に住む家猫で、体重5kgでちょっと太め 4kgとダイエットに成功。

広 告

2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ご案内

Facebookページもチェック!

  • Facebookページでは、小梅太郎関連のブログ更新情報をまとめてチェックする事ができます。

小梅も参加しています

  • ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m
  • 人気ブログランキングへ
  • ココログ広場専用ボタン
    ポチッとよろしく!

Amazon & 楽天市場

  • ※ペット・関連グッズを探す。

小梅カレンダー

  • 今月の親バカ小梅カレンダー
無料ブログはココログ