枝豆は今シーズン最後の収穫
こちら小樽は9月中旬になって、秋の気配が漂ってきています。
こうなると、「そこそこ家庭菜園」もそろそろ終了に近づいてくるわけですが、先日は枝豆の最後の収穫をしました。
今シーズンの枝豆はいい成績で、4回に分けて収穫しました。
最後はちょっと遅かったかな。
今シーズンの枝豆は、レンタル畑にポットで11個分を植えたのですが、昨年から借りているレンタル畑が広くて、おかげでたくさん植えられるんですよね。
ただ、昨年は定植直前に何者かに茎の根本から切られてしまい(ネキリムシか!?)、再度種まきしたものの時間切れで生長しきれなかったので、実質今シーズンがまともに栽培した最初となりました。
枝豆はこれまでも栽培していたのですが、これだけまとまって、しかも4度も収穫できたのは初めてで、今シーズンは枝豆を十分楽しめました。
採れたての枝豆は、本当に美味しいですね。
【2021年度関連記事】
・枝豆2株を引っこ抜いて収穫しました!!
・ポットの枝豆の苗をようやく定植
・レンタル畑もようやく準備ができて、まずはズッキーニを
・豆類をポットに種まき〜枝豆、ササゲ、紫花豆など
最近のコメント