イチゴ収穫できてます
今年も昨年に続き、そこそこですが、6月23日の初収穫以降、順調にイチゴが収穫できてます。
7月3日の時点で、収穫量は50個弱といったところです。
今年嬉しいのが、特に大きな被害がないこと。カラスやカタツムリに毎年被害を受けているんですが、今年ほとんどないんですよね(あっ、虫食いはポツポツ発生してますが…)。
昨年なんかは、カラスと思われる被害に遭って、テープで囲いをして対策したんです。
※昨年の記事:イチゴが何者かに食べられた〜!!なのでテープで囲いをしました〜その後、ポツポツ収穫できてます
その甲斐もあって、昨年は過去一番の100個弱の収穫ができたんですよね。
今年はそこまではいかないかもしれませんが、順調に収穫できていて、嬉しいです。
※当記事は栽培記録として、日付指定で投稿しています(7月11日作成)。
【2022年度関連記事】
・イチゴ初収穫!!
・イチゴの実が赤く色づいてきました。今のところ順調です
・越冬したイチゴが今年も順調に花を咲かせてます
最近のコメント