今シーズンのゴーヤの収穫は1個のみ…なんと雌花が1個しか咲いてない…
気がつけば季節はもう9月。
9月に入ってすっかり秋のような空模様で、最高気温もやっと20℃を超えるくらいでしたが、本日9月4日(月)は、気温も25℃近くまであがたようです。
ただ、最低気温が15℃くらいまで下がるんですよね。
はっきり行って、夜はもう肌寒いです。
さて、今年の「そこそこ家庭菜園」は、さほど盛り上がりを見せずに、投稿も滞っているうちに夏が終わってしまいましたが、まあ、ぼちぼちは収穫も楽しんでます。
なので、しばらくは栽培記録として、野菜別にこの夏の様子を書き留めていこうと思いますが、まず、本日の話題はゴーヤです。
南国野菜のゴーヤは、実が生って大きくなっていくのが楽しいですし、もともとゴーヤは好きなので毎年栽培しているんですが、実は毎年パッとしないんですよね。
まあ、気候的なものももちろんあるのでしょうが、今年は特にパッとしません。
というのも、8月6日の前回投稿で、雌花が1個咲いて人工授粉をして、今後に期待しているというところまで書いたのですが、実はそれ以降、雌花はひとつも咲いてません。
※前回投稿はこちら:ゴーヤに花が咲き出しました。雌花も一個咲いたけど…
(8月2日の様子)
もちろん、雄花は次々に咲いてますが、雌花が1個しか咲かないって、どういうこと…
ちなみに、今年のゴーヤは、「強(つよ)うま苗」というのと、アバシゴーヤの苗を各1株買って植えてるのですが、雌花が咲いたのはうま苗の方だけ。つまりアバシゴーヤは雌花がひとつも咲いてないということなんです。
(雄花は普通に咲いてます)
う〜ん、確かにゴーヤは雄花の方が多くて、最初に雄花が咲いて、それから雌花が咲き出すとは聞きますが、もう北海道の夏は終わって、これから気温が低くなり、南国野菜のゴーヤは終了に向かいますからね。これから雌花はもう無理かな〜
ところで、唯一咲いて人工授粉した雌花はというと…
(8月6日の様子)
こんな感じで無事着果しました。やった〜!
(8月10日の様子)
日に日に実も大きくなって、8月23日にはここまで生長して、収穫しました。
ゴーヤチャンプルーで美味しくいただきました。
このゴーヤは、炒めるとやや柔らかくなり、普通のゴーヤより苦味や癖が少なく食べやすかったです。
ということで、今シーズンは1個しか収穫できてないゴーヤの様子でした(雌花1個で収穫1個なので、着果率100%だね 笑)。
(9月2日の様子)
9月4日(月)現在、次の雌花はまだ咲いてません。
【今シーズンのゴーヤ関連記事】
・ゴーヤに花が咲き出しました。雌花も一個咲いたけど…
・第3ミニミニ畑のゴーヤににネットを張りました。あと豆類をいくつか定植
・ゴーヤは第3ミニミニ畑に定植〜毎年気候で苦戦してるが今年はどうかな
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント