小梅太郎の「そこそこ家庭菜園」

北海道で初心者がはじめた、そこそこの家庭菜園日記。気がついたら12年目突入です。
家の裏のミニ畑で、気軽にぼちぼち、楽しんでます。

ランキング

  • 参加しています。
  • 人気ブログランキングへ
    にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
    にほんブログ村
  • ポチッと応援お願いします!

管理人の関連リンク

  • 小梅太郎の「小樽日記」
  • 小樽で家庭料理
  • ローカルブロガーのメモ帳

広告

2021年12月
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

  • 土作り&作付けについて
  • 豆(エンドウ類 その他)
  • 枝豆
  • 豆(ささげ)
  • ソラマメ(そら豆)
  • 紫花豆
  • トマト
  • キュウリ
  • ナス
  • ピーマン&唐辛子
  • ニンジン
  • カブ
  • オクラ
  • カボチャ
  • ゴーヤ
  • ホウレン草
  • チンゲンサイ
  • ネギ、ニラ 他
  • リーフレタス類
  • 春菊
  • 水菜
  • ズッキーニ
  • ミョウガ
  • アスパラ
  • ジャガイモ
  • ニンニク
  • 行者ニンニク(アイヌネギ)
  • シソ
  • バジル(挿し木もやってます)
  • ハーブ等(ルッコラ 他)
  • イチゴ
  • サクランボ
  • 作付け(反省会)
  • 紫花豆(反省会)
  • 豆類(反省会)
  • トマト(反省会)
  • キュウリ(反省会)
  • ナス(反省会)
  • ピーマン&唐辛子(反省会)
  • オクラ(反省会)
  • カボチャ(反省会)
  • キャベツ(反省会)
  • ホウレン草(反省会)
  • ブロッコリー(反省会)
  • その他の野菜(反省会)
  • 病気・虫害・鳥獣害対策(反省会)
  • 家庭菜園(2010年分)
  • 家庭菜園(2011年分)
  • 家庭菜園(2012年分)
  • 家庭菜園(2013年分)
  • 家庭菜園(2014年分)
  • 家庭菜園(2015年分)
  • 家庭菜園(2016年分)
  • 家庭菜園(2017年分)
  • 家庭菜園(2018年分)
  • 家庭菜園(2019年分)
  • 家庭菜園(2020年分)
  • 家庭菜園(2021年分)
  • 畑にやってきた鳥
  • 虫について
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 野菜を使った料理
  • 雪かき便り

PR

バックナンバー

  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年11月

携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る
このブログをマイリストに追加
@niftyが提供する
無料ブログはココログ!
無料ブログはココログ

バックナンバー

2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2020年11月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2018年12月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月

カテゴリー

土作り&作付けについて
豆(エンドウ類 その他)
枝豆
豆(ささげ)
ソラマメ(そら豆)
紫花豆
トマト
キュウリ
ナス
ピーマン&唐辛子
ニンジン
カブ
オクラ
カボチャ
ゴーヤ
ホウレン草
チンゲンサイ
ネギ、ニラ 他
リーフレタス類
春菊
水菜
ズッキーニ
ミョウガ
アスパラ
ジャガイモ
ニンニク
行者ニンニク(アイヌネギ)
シソ
バジル(挿し木もやってます)
ハーブ等(ルッコラ 他)
イチゴ
サクランボ
作付け(反省会)
紫花豆(反省会)
豆類(反省会)
トマト(反省会)
キュウリ(反省会)
ナス(反省会)
ピーマン&唐辛子(反省会)
オクラ(反省会)
カボチャ(反省会)
キャベツ(反省会)
ホウレン草(反省会)
ブロッコリー(反省会)
その他の野菜(反省会)
病気・虫害・鳥獣害対策(反省会)
家庭菜園(2010年分)
家庭菜園(2011年分)
家庭菜園(2012年分)
家庭菜園(2013年分)
家庭菜園(2014年分)
家庭菜園(2015年分)
家庭菜園(2016年分)
家庭菜園(2017年分)
家庭菜園(2018年分)
家庭菜園(2019年分)
家庭菜園(2020年分)
家庭菜園(2021年分)
畑にやってきた鳥
虫について
日記・コラム・つぶやき
野菜を使った料理
雪かき便り

広 告

ここの管理人

  • 小梅太郎:長年生活した東京を引き払い、現在、生まれ育った北海道小樽市在住。のんびりとした生活の中、家庭菜園に目覚めた、猫好き、酒好きのおじさん。
  • @koume_taroさんをフォロー
  • 管理人宛のメールは、こちらからどうぞ。
    →メールを送る

  • ※メールのご返事ができない場合もあるので、ご勘弁を。

このブログについて

  • リンク/アフィリエイト/プライバシーポリシー/Google Adsenseについて/免責事項

Facebookページもチェック!

  • Facebookページでは、小梅太郎関連のブログ更新情報をまとめてチェックする事ができます。

    小梅太郎

最近の記事

  • 小樽は久しぶりに雪景色〜実はしばらく雪が積もってなかったんです
  • ついに小樽に雪の季節到来〜ミニ畑は一面雪景色
  • 11月19日の小樽の天気は目まぐるしく、夜にはアラレも降りました
  • まだ小樽はまとまった雪は降ってないんですが寒いです〜ミニ畑に残るは種取りのための豆類のみ
  • ピーマンとミニトマト撤去
  • 真っ赤になった鷹の爪をようやく収穫して乾燥してます
  • 重い腰を上げて、さすがに片付け始めました〜ズッキーニと青ジソ撤収
  • 片付け始めてます〜キュウリとナス撤収
  • この時期にミニ畑に真っ赤な彩を添えてくれる鷹の爪
  • 今ひとつだったササゲは9月に入ってようやく収穫できるようになりました(といっても、さすがにそろそろ終了かな…)

最近のコメント

  • know the moon on 片付け始めてます〜キュウリとナス撤収
  • 小梅太郎 on 片付け始めてます〜キュウリとナス撤収
  • know the moon on 片付け始めてます〜キュウリとナス撤収
  • 小梅太郎 on 片付け始めてます〜キュウリとナス撤収
  • know the moon on 片付け始めてます〜キュウリとナス撤収
  • 小梅太郎 on この時期にミニ畑に真っ赤な彩を添えてくれる鷹の爪
  • know the moon on この時期にミニ畑に真っ赤な彩を添えてくれる鷹の爪
  • 小梅太郎 on 今ひとつだったササゲは9月に入ってようやく収穫できるようになりました(といっても、さすがにそろそろ終了かな…)
  • know the moon on 今ひとつだったササゲは9月に入ってようやく収穫できるようになりました(といっても、さすがにそろそろ終了かな…)
  • 小梅太郎 on ミニ畑にトンボ!!もう秋ですね〜

お買い物

RSSを表示する