« 7月11日の小樽は昼過ぎから雷が遠くにゴロゴロと鳴り響き、夕方には大雨になりました | トップページ | ズッキーニの収穫始まってます »

2023年7月14日 (金)

プランター栽培のナスのもう一株の方も一番果を収穫

Blog20230712-171438

今年もナスは2株をプランターで栽培していて、先日、7月7日に片方の一番果を収穫したのですが、続けてもう一方も7月12日(水)に一番果を収穫できました。

Blog20230712-171505

今回の品種は、確かくろべえと黒陽だったかと思うのですが、どっちがどっちだったか分からなくなってしまいました(笑)

一番果にしては、ちょっとおきくなっちゃいましたが、ただ、なんだかこちらの方がツヤも良くて、美味しそうに育ってる感じですね。

今のところ、2株とも順調ですが、そろそろ追肥もしたほうがいいかな。

Blog20230712-171441

いつもナスは、そこそこのできなんですが、今年はそこそことは言わずに、たくさん収穫できるといいな〜

【2023年度関連記事】
プランター栽培のナスの一番果を収穫
ナスは今年もプランター栽培。苗を2株購入して植えました


スポンサーリンク

|

« 7月11日の小樽は昼過ぎから雷が遠くにゴロゴロと鳴り響き、夕方には大雨になりました | トップページ | ズッキーニの収穫始まってます »

ナス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 7月11日の小樽は昼過ぎから雷が遠くにゴロゴロと鳴り響き、夕方には大雨になりました | トップページ | ズッキーニの収穫始まってます »