« イチゴが結構収穫できました | トップページ | キュウリも一番果を収穫 »

2023年7月 8日 (土)

プランター栽培のナスの一番果を収穫

Blog20230707-170515

今年もプランターで栽培しているナス2株ですが、虫害などもなく、順調に育っています。

で、花も咲いて実も付いてきて、7月7日(金)に一番果を収穫しました!!

Blog20230707-170604

一番果は株に負担がかからないように、小さいうちに収穫ですね。

当初はミニ畑で栽培していたナスですが、どうもうまくいかなくて、プランター栽培に変更してからは、毎年そこそこ順調です。

Blog20230707-170532

ちょっと枝葉が混み合っているので、少し整枝しないといけませんね。

Blog20230707-170535

以前は、ちゃんと3本仕立てにして、他のわき芽をとっていたのですが、最近は枝葉はそのまんま育ちっぱなしにしちゃってるんで、今年は少し手をかけようかな。

あと、追肥を一度あげたのですが、そろそろまた肥料をあげたほうがいいかもしれませんね。

さて、今年はナスはどのくらい収穫できるかな。

【2023年度関連記事】
ナスは今年もプランター栽培。苗を2株購入して植えました


スポンサーリンク

|

« イチゴが結構収穫できました | トップページ | キュウリも一番果を収穫 »

ナス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« イチゴが結構収穫できました | トップページ | キュウリも一番果を収穫 »