イチゴ初収穫!!
イチゴ初収穫です!!6個です。
第2ミニ畑に植えっぱなしのイチゴは、今年も雪解け後から元気に育ち、5月下旬には花も咲いて、その後に実もなって、順調に育ってくれました。
実がちょっとずつ大きくなってきて、それが赤く色づいてくるのを毎日確認するのが楽しいんですよね。
ただ、イチゴは毎年、結構カタツムリや時にカラスに被害を受けるので、赤く色づいた実はなるべ放置せずにく早めに収穫するようにしています。
いつも、そろそろいい感じに色づいてきて、“収穫しようかどうしようか、真っ赤になるまであとちょっとだけ収穫を待とう”と待った時に限って、被害に遭っちゃうんですよね^^;
それにしても今回は、2個ほどはちょっと早すぎたか、酸っぱかったです(笑)
これからどれくらい収穫できるでしょうかね。たくさん採れるといいな〜
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 イチゴ」カテゴリの記事
- イチゴの花が咲いてる!!(2018.05.28)
- 収穫増量を目指してイチゴの苗作り(2017.09.06)
- イチゴが一気に赤く色づいて5個だけ収穫できました(2017.07.08)
- イチゴに花が咲いたので受粉をしておきました(2017.06.05)
- 今シーズン初めて収穫できたイチゴの苗作りと定植が完了(2016.10.12)
コメント