« ニンジンをプランターに定植。空いた場所に種まき | トップページ | サンチュがあちこちで生長してわちゃくちゃ »

2022年7月10日 (日)

ポットに種まきしていたコスモスと朝顔を植えました

野菜とは別に、コスモス朝顔の種もポットにまいていたんです(6月5日タネまき)。

Blog20220618-113049

芽が出ないポット・種もあって朝顔が1株だけ、コスモスは数株苗ができたので、7月9日(土)に植えました。

コスモスはお隣さんからレンタル畑を一緒にお借りしているタイヤのプランター4つに。

Blog20220709-112432

間のは以前植えたラベンダーが、今年も咲いてくれています。

Blog20220709-112439

朝顔は1株だけなので、普通のプランターに植えました(写真忘れた)。

Blog20220709-110707

うまく育って、咲いてくれるかな〜

Blog20220709-112435

※当記事は栽培記録として、日付指定で投稿しています(7月21日作成)。


スポンサーリンク

|

« ニンジンをプランターに定植。空いた場所に種まき | トップページ | サンチュがあちこちで生長してわちゃくちゃ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ニンジンをプランターに定植。空いた場所に種まき | トップページ | サンチュがあちこちで生長してわちゃくちゃ »