前回買えなかった青ジソの苗があったので、1株買って植えました
たまたまホームセンターで、前回なかった青ジソの苗が売っていたので、1株買いました。買ったのは、6月19日(日)です。
実は、前回買えなかった青ジソについては、種を買って、現在ポットで育苗中なのですが、今の所、やっと芽が出てきたところで、はっきりいって間に合わないのでは!?と思っていたので、苗を入手できてよかったです。
早速、6月20日(月)に第1ミニ畑の予定の場所に植えました。
青ジソは、毎年植えるのは1株だけなんですが、これが結構重宝するんですよね。
もし、ポットの苗がうまく育ったら、せっかくなので、どこか場所を見つけて植えておこうと思っています。
【2022年度関連記事】
・青ジソの苗が手に入らなかったので、種をまいた
・ようやく買った苗を定植〜いつもの作付け計画イラストも
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 シソ」カテゴリの記事
- 赤シソが猛威を振るっていたので撤去〜タイミングよく梅漬けに使用(2015.08.25)
- 苗の青シソ/こぼれ種の赤シソ(2015.06.15)
- キュウリは静かに終わりました/シソは花が咲いてます(2014.09.22)
- 放置赤シソは今年も最後まで元気です(2013.09.05)
- 赤シソ一気に収穫しました(2013.07.28)
コメント