« ミニ畑にトンボ!!もう秋ですね〜 | トップページ | この時期にミニ畑に真っ赤な彩を添えてくれる鷹の爪 »

2021年9月22日 (水)

今ひとつだったササゲは9月に入ってようやく収穫できるようになりました(といっても、さすがにそろそろ終了かな…)

Blog20210912-113813t

9月下旬に入り、晴天の日は日中の気温は上がるものの、朝晩の気温は15℃を切るようになり(10℃くらいになる日も)、いよいよ季節は秋ですね。

こうなると、「そこそこ家庭菜園」ももう終了間際なんですが、夏の間、あまりサヤがつかなかったササゲ、そして正式名称が分からない通称マンズマメが、9月に入ってからようやく収穫できるようになりました。

Blog20210912-113324

Blog20210916-151946

ただ、例年は放っておいても、かなりの収穫があったのですが、今年は収穫量は少ないです。

今年の夏は随分と暑かったのですが、この暑さがかえって災いしたのかな!?(原因は不明です)

それでも、サヤのままいただくこの2つの豆類は、今年もきんぴら、炒め物、天ぷらなどに美味しくいただいているので、ありがたいですね。

Blog20210908-195142

(といっても、さすがにそろそろ収穫も終わりに近いかな…)

【2021年度関連記事】
豆類をポットに種まき〜枝豆、ササゲ、紫花豆など


スポンサーリンク

|

« ミニ畑にトンボ!!もう秋ですね〜 | トップページ | この時期にミニ畑に真っ赤な彩を添えてくれる鷹の爪 »

豆(エンドウ類 その他)」カテゴリの記事

豆(ささげ)」カテゴリの記事

コメント

小梅太郎さま

こんばんは。ササゲの天ぷらが美味しそうでコメントせずにはいられませんでした。多くの種類の野菜が収穫できるのですね。

以前から気になることがあるのですが、アップされている猫はどちら様でしょうか?この猫さんの情報もブログにアップしてくださると楽しみが増えます。

投稿: know the moon | 2021年9月23日 (木) 21時21分

know the moonさん、こんばんは。
採れたてのササゲの天ぷら、美味しんですよね〜!(笑)
小さな家庭菜園なので、できる範囲で、少量ずつ色々な野菜を栽培しています。
アップされている猫というと、黄色の背景のアイコンになっている猫ですかね?
この猫は以前飼っていた猫で、その名も「小梅」で、実は私の名前は飼い猫の名前からつけたんです!!
以前は猫ブログも書いていたんですが、5年前に死んじゃってからは更新はしてないんです。

投稿: 小梅太郎 | 2021年9月23日 (木) 23時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ミニ畑にトンボ!!もう秋ですね〜 | トップページ | この時期にミニ畑に真っ赤な彩を添えてくれる鷹の爪 »