今年は忘れずにミョウガを収穫!!
ここ数日、8月下旬にしては、なかなか暑い日が続いていたこちら小樽ですが(最高気温が8月28日:28.8℃、29日:29.3℃、30日:28.5℃でした)、もうそろそろ残暑も終わりそうですね。
※参考:気象庁|過去の気象データ検索(小樽 2021年8月)
さて、本日の話題は第2ミニ畑に植えっぱなしのミョウガです。
2013年に衝動買いで1株植えたミョウガなんですが、現在はというと、第2ミニ畑のほぼ半分を占領する勢いで、この時期はワッサワサになってしまってます(もう少しで手に負えなくなりそう…)。
何にも手をかけてなくて、放っておいてるんですが、なんだか第2ミニ畑がミョウガ栽培に適しているのか、毎年ありがたいことに、収穫もかなりできるんですよね。
こちらでは、毎年、真夏を過ぎた8月下旬頃から、地面のあちこちからニョキニョキっと、ミョウガが顔を出してきます。
本当は、真夏の素麺なんかが美味しい時期にミョウガが収穫できれば、薬味とかにバッチリなんですが、まあ、贅沢はいえません。
で、いつもついつい収穫のタイミングを逃して、ミョウガの花がちらほら咲き始めてしまったりして、慌てて収穫することが多いので(花が咲くとブカブカになってしまうんですよね)、今年はちょっと気にしつつ、忘れずに早めに様子をチェックしました。
まずは8月22日(日)。まだ小さめですが、土から顔を出しているのがちょこちょこっとあったので、初収穫!!
続いて1週間後の8月29日(日)に、ちょっと気合を入れて収穫しました。
結構、採れました(これは洗った後です)。
まだ、花が咲いているのはなく、土の中にいてこれから収穫できそうなのもまだあったので、今年は無駄なく収穫できそうです。
収穫したミョウガは、薬味の他、味噌汁の具、天ぷら、甘酢漬けなどで味わいたいと思います。
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 ミョウガ」カテゴリの記事
- ほぼ収穫が終わったミョウガは、今シーズンもそこそこ採れました(2018.09.23)
- 天気が悪くてもミョウガは元気でニョキっと出てきてます(2018.08.30)
- ミョウガがニョキニョキっとあちこちから出てきたので収穫です(2017.09.05)
- ミョウガは今年も悪天候の中ニュキニョキ元気に出てきてます。あまりに広がるので少し地下茎を切ってみました(2017.06.26)
- ミョウガはたくさん収穫できたけど、何とかしないといけない(2016.10.07)
コメント