枝豆大苦戦〜ポットの苗が!?
先週末はそこそこいい天気だったのですが、今週に入ってこちら小樽も天気が悪いです。全国的には、特に九州を中心に雨の被害が大きくて、とても心配ですね。
さて、ここ数日はほとんど菜園作業はしてない「そこそこ家庭菜園」ですが、今シーズン、いまのところ一番苦戦しいてるのが枝豆です。
ちょっとここまでの経緯を記録しておくと、ポットでの育苗のために種まきしたのが5月24日です。
品種は左端が湯あがり娘6つ、右端が味勝4つです。ちなみに、写真真ん中のポットは他の豆類なので、その話はまた今度ということで。
そして、他の豆類と共に、発芽して順調に育っていたんですよね。
そして、そろそろ定植しようと思ったところ…
おわっ!!
ない!!ポットの中がない!!
茎から上がなくなっている!!
一緒に育苗していたササゲの苗も数本やられていたのですが、こちらの切り口が分かりやすいです。
やられてます。
ササゲは切られた茎から上の葉っぱの部分が横に残っていたのですが、枝豆の方は葉の部分さえも見当たらず…
ネキリムシかと思いポットの中を探したけど見つからず、う〜ん、犯人は動物系なのか…
結局、犯人は分からずじまいで、残った枝豆の苗は2株のみ。このままでは枝豆栽培がままならないので、追加でタネを買ってきました。
「とってもおいしい茶豆」をポットまきと、もともと定植予定だったレンタル畑に直まきもしました(6月22日作業)。
その後の様子は、また別途まとめたいと思います。
ということで、いや〜、せっかくレンタル畑でゆったりたっぷり枝豆を栽培しようとした当初の計画がガタガタです…
以上、今のところ大苦戦の枝豆の様子でした。
【2020年度関連記事】
・豆類(枝豆、紫花豆、ササゲなど)の種まき
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 枝豆」カテゴリの記事
- 9月上旬で収穫は終わってますが、枝豆の記録です(2018.09.24)
- 枝豆はとりあえずサヤはついてるけど、ここから育ってくれるか…(2018.08.22)
- ミニ畑の最後の枝豆を枝付きで収穫(2017.09.12)
- プランター栽培の枝豆がピンチ!!新しい葉が縮れてきて、他の葉も病気のようだ…(2017.07.26)
- ポットで育苗していた枝豆が育ちすぎていて慌てて定植(2017.07.02)
コメント