« 雪解け後のミニ畑から、まずは行者ニンニクが顔を出してます | トップページ | 今年も手付かずのミニ畑から、まずは行者ニンニクを収穫!! »

2020年4月28日 (火)

サクランボの剪定した枝に花が咲いた

Blog20200421-204706


ミニ畑にはサクランボの老木があるのですが(ちなみに実はなりません…)、夏になると葉が繁りすぎてミニ畑を覆って日陰にしてしまうので、4月の上旬に剪定ということで枝を広範囲で切り落としました。

Blog20200418-111502

これ、結構な頻度で行っているのですが、切った枝を数本、花瓶に入れて家の中に入れておくと…

花が咲くんですよね!!

Blog20200421-204625

春ですね。

小樽ももうすぐ桜の季節ですが(すでに咲き出しているところもあります)、今年は新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛要請もあるので、桜めぐりは控えようと思ってます。


スポンサーリンク

|

« 雪解け後のミニ畑から、まずは行者ニンニクが顔を出してます | トップページ | 今年も手付かずのミニ畑から、まずは行者ニンニクを収穫!! »

サクランボ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 雪解け後のミニ畑から、まずは行者ニンニクが顔を出してます | トップページ | 今年も手付かずのミニ畑から、まずは行者ニンニクを収穫!! »