« 今年のアスパラの収穫はなんと1本…(トホホ…) | トップページ | 紫花豆、ササゲ、枝豆などの豆類のポット育苗と定植の様子 »

2019年6月28日 (金)

こぼれ種からのサンチュは移植も済んで元気に生長中

Blog20190626-120839

6月下旬になって、ここ数日の小樽の気温はまだ20℃そこそこなんですが、ミニ畑は少しずつ賑わってきています。

本日の話題は、そこそこ家庭菜園ではおなじみのこぼれ種からのサンチュです。

毎年、秋に花を咲かせて種をこぼし、それが雪解け後に芽を出してくるんですよね。
※今年の様子はこちら:こぼれ種のサンチュが今年も元気に育ってきてます

いつも密集状態で芽を出すので、適当なところで場所を確保して、元気のいい株を選別して移植するのですが、今年はちょっと芽を出してからの放置時間が長くて、密集状態のまま例年より大きく育ってしまったんです。

Blog20190609-151804

ただ、それが良かったのか、元気な株を選別しやすくて、移植もやりやすかったかも。

(移植後。作業は6月9日)
Blog20190609-152842

Blog20190609-161601

移植直後は、結構な大きさに葉が育っていたせいか、上の写真のように外の葉から元気が無くなり、中にはしおれてしまった葉もあったのですが、それらを撤去後、数日経ったら、ちゃんと元気に復活してくれました。

(6月14日の様子。元気のない外の葉を取った)
Blog20190614-134348

(6月23日の様子。ほぼ復活)
Blog20190623-164130

移植した全ての株が、しっかり根付いてくれたようで、もうすぐ収穫できそうです。

(6月26日撮影)
Blog20190626-120839

こぼれ種からのサンチュは、今年も活躍してくれそうです。


スポンサーリンク

|

« 今年のアスパラの収穫はなんと1本…(トホホ…) | トップページ | 紫花豆、ササゲ、枝豆などの豆類のポット育苗と定植の様子 »

リーフレタス類」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今年のアスパラの収穫はなんと1本…(トホホ…) | トップページ | 紫花豆、ササゲ、枝豆などの豆類のポット育苗と定植の様子 »