今シーズンの家庭菜園はとっくに終わって、ミニ畑はすっかり真っ白です
あ〜、今年も「そこそこ家庭菜園」の栽培記録の投稿はそこそこで終わってしまった…
そもそも、今シーズンの家庭菜園はさっぱりでした。
もう、なんだか栽培記録をつけるのも嫌になるくらい(汗)
これからでも、時間を見つけて、せめて記録だけはつけておきたいとは思っているのですが…、ですが…
で、今シーズンの家庭菜園をひっそりと終わらせて、現在のミニ畑はというと、はい、真っ白になってます。
(第1ミニ畑)
今年は雪が遅かったのですが、先日12月7日(金)にようやく本格的に降って積雪深23cmを記録しました。その後はまたちょっと落ち着いていて、12日(水)現在は積雪深15cmくらいです(本日はちょっと降ってます)。
本格的な雪かきの季節はこれからですが、やっぱりそれを思うとちょっと憂鬱なのは正直なところです。
(まだスノーダンプは出動していません)
【関連ブログの関連記事】
・いよいよ本格的な雪の季節がきた!?小樽は一気に積雪深23cm: 小梅太郎の「小樽日記」
スポンサーリンク
| 固定リンク
「雪かき便り」カテゴリの記事
- 今シーズンの家庭菜園はとっくに終わって、ミニ畑はすっかり真っ白です(2018.12.12)
- 3月下旬になって小樽も気温が上がり一気に雪解けが進んでいるので、毎日、雪割り作業中!!(2018.03.27)
- やっぱり屋根からの落雪には注意です。スコップ埋まりました【動画あり】(2018.01.24)
- 雪かき便り(2016.1.8号)〜今シーズンは珍しくいまだ積雪量はわずか(2016.01.08)
- 雪かき便り(2015.12.8号)〜シーズン序盤ですが、早くも雪かきに追われてます(2015.12.08)
コメント
家庭菜園の更新 段々心離れてきているなぁ~と近年感じていました。
今年は更に・・・・・
お忙しいでしょうが、家庭菜園も頑張って下さいね!
投稿: kei | 2018年12月14日 (金) 14時58分
keiさん、こんにちは。
そうなんですよ〜。家庭菜園は続けているのですが、更新が…
しかも、特に今年は天候が悪くて、成績も今ひとつ…
けど、こっちの家庭菜園ブログもやめるつもりはないので、頑張ります!!(*^-^)
投稿: 小梅太郎 | 2018年12月18日 (火) 11時18分