« 9月上旬で収穫は終わってますが、枝豆の記録です | トップページ | 家の裏の木に現れたのはアカゲラ!? »

2018年9月25日 (火)

ミニトマトは最後の頑張りを見せるもうどんこ病が!!

Blog20180914_133926r


9月24日(月)の小樽は曇りで、夕方には雨が降る天気でした。

正直、家庭菜園終盤のこの時期は、あまり作業自体はすることがないんですよね。今年は夏まきの野菜もやらなかったですし…、あっ、雑草取りはしないと(汗)


さて、本日の話題はここにきて頑張っているミニトマトについてなんですが、9月に入ってようやくというか、本格的に収穫できるようになって、9月下旬に入った今も、ちょっとずつですが収穫できてるんです。

Blog20180914_133929

Blog20180912_141525

が、実は先日からうどんこ病が発生してしまってるんです。

(し、しろい…)
Blog20180912_141528

あちゃ〜

(うどんこ病だ…)
Blog20180912_141536

狭い場所でいくつもの野菜を栽培している「そこそこ家庭菜園」では、風通しもあまりよくなくて、結構、毎年うどんこ病には悩まされるんですよね。

最初は、病気になった葉をカットしたりするのですが、やはり病気が広がるのが早く、気づけば全体に広がってしまうんです。

結局、うどんこ病の被害が全体に広がるのが早いか、収穫時期が終わるのが早いか、という感じで、あとは成り行きに任せようと思っています(けど、いい気分ではないですよね)。

とりあえず、残り少ない自家製ミニトマトを楽しみたいと思います。

Blog20180914_134410

ミニトマトって美味しいんですよね〜

Blog20180916_141853


スポンサーリンク

|

« 9月上旬で収穫は終わってますが、枝豆の記録です | トップページ | 家の裏の木に現れたのはアカゲラ!? »

トマト」カテゴリの記事

家庭菜園(2018年分)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミニトマトは最後の頑張りを見せるもうどんこ病が!!:

« 9月上旬で収穫は終わってますが、枝豆の記録です | トップページ | 家の裏の木に現れたのはアカゲラ!? »