いつものミニ畑の作付け計画イラスト(2018年度版)〜狭いからこそ何を植えるかは悩みどころ。連作も気になるところ
寒いです。雨も降ってます。ストーブつけてます…
6月13日(水)の日中の最高気温が10.5℃って、そりゃ寒いわけです。
この気温では、家庭菜園どころではありません。
本当はポットで育苗中の豆類が定植を待っているのですが、天気が回復するのを待とうと思います。
で、作業ができないので、本日の話題は作付けの話。
まあ、作付けといってもミニ畑なんで、植える野菜の数と種類はたかが知れているのですが、狭いからこそ、限られたスペースで何を植えるかは悩みどころで、さらには連作も気になるところです。
ということで、今年も作りました、ほとんど趣味となってるミニ畑の作付け計画イラスト。
まあ、連作は結局は避けられないのですが、昨年のイラストと見比べながら、目安にはしています
こちらが第1ミニ畑の作付け。
第2ミニ畑の作付け。
第3ミニミニ畑とプランター計画です。
ミニ畑はあまり日当たりも良くなく(夕方に日陰になる)、風通しもあまり良くないので、なるべく間隔に余裕をもって植えてます(本当は詰め込んでいっぱい植えたいんですけどね〜)。
すでに、一部は苗を買ってきて定植済みで(→菜園作業が本格始動!!ようやく第1弾の定植作業(6月3日作業))、あとはポットで育苗中の豆類が植え付けを待っているところです。
それぞれの野菜については、いつものように、栽培記録として追って個別に記録していこうと思ってますが、は〜、まずは早く天気が回復してくれないかな〜
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 土作り&作付けについて」カテゴリの記事
- いつものミニ畑の作付け計画イラスト(2018年度版)〜狭いからこそ何を植えるかは悩みどころ。連作も気になるところ(2018.06.13)
- 菜園作業が本格始動!!ようやく第1弾の定植作業(6月3日作業)(2018.06.08)
- ようやくミニ畑の土起こし→牛糞堆肥・有機石灰→土作り終了準備OK!!(2018.06.05)
- 2017年度の菜園作業がようやく本格始動〜まずはいつもの作付け計画イラストと実際の作付けの様子(5月31日作業)(2017.06.04)
- ようやく第2ミニ畑の土も起こし石灰をまいておいたけど牛糞堆肥がなかった(2017.05.29)
「 家庭菜園(2018年分)」カテゴリの記事
- ミニトマトは最後の頑張りを見せるもうどんこ病が!!(2018.09.25)
- 9月上旬で収穫は終わってますが、枝豆の記録です(2018.09.24)
- ほぼ収穫が終わったミョウガは、今シーズンもそこそこ採れました(2018.09.23)
- 家庭菜園の野菜たちは元気に育っています。といってももうシーズンは終盤…(2018.09.22)
- ここにきて、ようやくピーマンが収穫できた(2018.09.06)
コメント
コチラは毎日暑くって(;'∀')
小樽はどう?
大分進んでいるのかな?
初めて栽培のトウモロコシ とても楽しめていますよ(^_-)-☆
投稿: kei | 2018年6月27日 (水) 16時33分
keiさん、こんばんは。
実はこっちはず〜っと天気が悪くて気温も低いんです。
太陽も全然出なくて、野菜が全然元気がなくて、テンション下がってます…
トウモロコシの様子、ブログを拝見しました。
私は栽培したことがないんですが、楽しそうですね〜!
投稿: 小梅太郎 | 2018年6月28日 (木) 21時44分