雪解け後のミニ畑で毎年勝手に元気に生長してくるニラとヤグラネギ
家庭菜園の作業はまだ先ですが、この時期、雪解け後の固まった土から、毎年色々と芽が出てくるんですよね。
先日は、真っ先に芽を出して生長してくる行者ニンニクの様子を投稿しましたが、本日はこちらです。
これはニラですね。
ニラは第2ミニ畑の手前に植えてあって、以前、株分けをしてみたことがあったのですが、う〜ん、増えている感じは全くないですね(汗)
それでも、毎年、このあたりにちょとだけ芽を出して、そこそこ育ってくれます。
そして、ニラの横で育ってきているこちらはヤグラ(櫓)ネギです。
ヤグラネギは、茎のてっぺん(途中)に珠芽(しゅが)と呼ばれるものができ、そこから小さなネギがまた出てきて、その小ネギをとってそのまま畑に苗として植えれば、根付いて株を増やすことができるという面白いネギです。
場所がないので、今は積極的に増やしていませんが、毎年、元気に芽を出してきて、なんだか勝手に株も増えているようです。
ヤグラネギは、なんだか手をかけなほうが順調に育ってくれるみたい(汗)
この時期は、これらの勝手に元気に生長してくる野菜を観察するのが楽しみでもあるんですよね。
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 ネギ、ニラ 他」カテゴリの記事
- 毎年、雪解け後から勝手に育っているヤグラネギをありがたく収穫してます(2018.05.21)
- 雪解け後のミニ畑で毎年勝手に元気に生長してくるニラとヤグラネギ(2018.04.23)
- 雪解け後に出てきたヤグラネギがだいぶ生長してきました(2017.05.08)
- 今年もヤグラ(櫓)ネギが元気に勝手に勢いを増して育ってます(2016.05.26)
- ヤグラ(櫓)ネギは勝手に元気に育ってます(ヤグラはまだ)(2015.05.05)
「 家庭菜園(2018年分)」カテゴリの記事
- ミニトマトは最後の頑張りを見せるもうどんこ病が!!(2018.09.25)
- 9月上旬で収穫は終わってますが、枝豆の記録です(2018.09.24)
- ほぼ収穫が終わったミョウガは、今シーズンもそこそこ採れました(2018.09.23)
- 家庭菜園の野菜たちは元気に育っています。といってももうシーズンは終盤…(2018.09.22)
- ここにきて、ようやくピーマンが収穫できた(2018.09.06)
コメント