« 収穫増量を目指してイチゴの苗作り | トップページ | ミニ畑の最後の枝豆を枝付きで収穫 »

2017年9月 8日 (金)

ササゲは今年も生い茂って手に負えなくなりながらも収穫が続いてます

Blog20170904_153604


いや〜、連日爽やかな天気の続いているこちら小樽です、
本日9月8日(金)も最高気温は25℃近くになってます。

さて、本日の話題はササゲです。

Blog20170818_131642

ササゲは、毎年手に負えなくなるくらいにワサワサと茂ってしまうものの、たくさん収穫できてなかなか優秀なんですよね。

ササゲと言えば、こちらでは若いサヤを食べるお馴染みの豆ですが、「そこそこ家庭菜園」のササゲの品種は「つるあり霜降りささげ」という寒冷地用の品種で、通常こちらで売っているササゲよりもちょっと小ぶりです。

毎年、秋に完熟豆から採種して、栽培を続けているんですよね。

で、今年も生い茂ってこんなんなってます。

(8月23日の様子)
Blog20170823_132414

一応、摘芯してるんですが、追いつきません(というのも毎年のこと…)。

Blog20170823_132417

紫花豆と並べて栽培しているので、お互いに絡み合ってさらに大変なことに(というのも毎年のこと…笑)。

収穫の方はというと、8月中旬から本格的に始まってます。

(8月18日撮影)
Blog20170818_132942

寒冷地用の品種ということもあってか、秋の深い時期まで収穫が続くのも嬉しい特徴です。


あと、豆類といえば、知り合いからもらったものの、正式名称が分からない通称マンズマメは、今年は第3ミニミニ畑で栽培してます。

茹でてサヤごと美味しく食べられるのはササゲと一緒ですが、サヤインゲンのようで、こちらの方がよりサヤが柔らかいですね。

(8月10日の様子)
Blog20170810_165527

(かわいい紫色の花が咲きます)
Blog20170810_165540

こちらはササゲに先立って8月上旬から収穫しているのですが、現在、ちょっと収穫が止まってしまっています。

(8月15日撮影)
Blog20170815_150556

いつも秋頃まで収穫が続くのですが、今年はそろそろ終わりかも。

まあ、その分、ササゲが頑張ってくれているので、今年も豆類はいい感じです。

【今シーズンのササゲの関連記事】
第3ミニミニ畑のゴーヤににネットを張りました。あと豆類をいくつか定植
ポットで育苗していた紫花豆とササゲを定植
豆類中心に育苗用にポットに種まき。プランターにルッコラなども


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 収穫増量を目指してイチゴの苗作り | トップページ | ミニ畑の最後の枝豆を枝付きで収穫 »

豆(エンドウ類 その他)」カテゴリの記事

豆(ささげ)」カテゴリの記事

家庭菜園(2017年分)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ササゲは今年も生い茂って手に負えなくなりながらも収穫が続いてます:

« 収穫増量を目指してイチゴの苗作り | トップページ | ミニ畑の最後の枝豆を枝付きで収穫 »