« ササゲは間もなく手に負えなくなるでしょう… | トップページ | プランターで栽培にナスの収穫がやっと始まりました »

2015年8月 7日 (金)

マンズマメっで何だ?〜よく分からないけど若い莢が美味しいインゲン(?)

Blog20150804_172742


マンズマメっで何だ?

実は、母親が知り合いから、莢が美味しいともらってきた、「マンズマメ」という初めて聞く名前の豆を栽培してます。

初めて聞く名前だったので、ちょっと調べてみたのですが、ドンピシャで当てはまる豆がありませんでした。

ただ、「マンズナルインゲン」という、インゲンの品種があるようですね。
これは、調べたサイトによると、

岩手の言葉でマンズ(すごく)、ナル(良く採れる)、インゲン。すごく良く採れるインゲン=マンズナルインゲン
平莢で多収!よく採れるマンズナルインゲンの種の通販【野菜づくり応援】

とううことだそうです。
ただ、その豆は見た目が白いんですよね。

ちなみに、今回いただいた豆がこちら。

Blog20150523_204848

更に色々ネットで調べている、こちらのサイトに豆の種類が写真付きで掲載されていたのですが、
生活協同組合 コープランド東京 産地直送品
それによると、やっぱり“マンズナル”という豆は白いんですよね。
で、見ていくと、“おかめ豆”というやっぱりインゲンの一種が似ているのですが…

結局、はっきりとは分からないのですが、せっかくマンズマメとしていただいたのですから、ここでもマンズマメと呼びたいと思います。

ということで、マンズマメの栽培の様子をちょっと見ていきますね。


マンズマメの栽培の様子

他の野菜たちと同様に、5月末に種をプランターにまきました。

(6月15日の様子)
Blog20150615_134236

その後、順調に生長し始めたと思ったのですが、水はけが悪かったのか、すぐにちょっと枯れ気味(病気)になってしまったんですよね。

(6月24日の様子)
Blog20150624_183122
(これは何の病気だ?)

水抜きの穴が、プランターの短辺側の下にしかなくて、雨が続いた時に水が抜けきらなかったようなんです。

Blog20150624_183138

で、病気の葉っぱを全部摘み取って、プランターをやや斜めにして水を抜き、土が乾くまで水やりを控えて様子を見ていたところ、その後、何とかツルも伸びてきて、復活してきました。

(7月25日の様子)
Blog20150725_124656

花はよく見る豆の花かな。ただ、綺麗に紫色がポイントに入って可愛いですね。

Blog20150729_104144

で、莢がついてきましたが、莢はやや細めで、これが美味しいそうです。

(8月4日の様子)
Blog20150804_172615

早速、収穫して茹でていただきましたが、やはりインゲンのようなシャキシャキっとした感じで、甘みもあって、美味しかったですよ。

Blog20150804_172742


ということで、初めて栽培しているマンズマメですが、株全体的には、最初の出遅れのせいか、草勢は今ひとつですが、まだ収穫はできそうなので、もうしばらく楽しめそうです。

それにしても、うちはササゲとか、莢を食べる豆類が好きですね(笑)


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« ササゲは間もなく手に負えなくなるでしょう… | トップページ | プランターで栽培にナスの収穫がやっと始まりました »

豆(エンドウ類 その他)」カテゴリの記事

家庭菜園(2015年分)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マンズマメっで何だ?〜よく分からないけど若い莢が美味しいインゲン(?):

« ササゲは間もなく手に負えなくなるでしょう… | トップページ | プランターで栽培にナスの収穫がやっと始まりました »