そうか!これがイチゴのランナーか!早速、イチゴの苗作りをしてみました
昨日はいい天気でしたが、本日(18日)は曇り空で、夕方からは結構強い雨が降った、こちら小樽です。
さて、本日は知り合いから株を分けてもらい、今年栽培初挑戦している「イチゴ」の話題です。
って、実は、昨年秋にもイチゴの株をいただいたものの、何もできずに1株を残して枯らしてしまい、今年になって追加でたくさんの苗(5株以上あったかも)をいただき、一から栽培初挑戦と意気込んでいたんですよね。
なのに、そのうち2株を残してあっさり枯らしてしまうという、何とも申し訳ない状況…、と、ここまでは、以前のこちらの投稿で書いたんですよね。
→苗をもらってこっそり始めた、初挑戦のイチゴ栽培がなかなか上手くいかない…
で、その後、どうしようと思っていたところ、昨年残った1株から、ニョキニョキ〜っとランナーが伸びてきたんですよね。
そうか〜!これが噂のランナーか〜!(笑)
って感じで、見よう見まねで、ポットを用意して、ランナーを固定しつつ、何とかポットに根付かせてみました。苗作りですね。
初栽培のイチゴなので、色々と調べてみると、親株から伸びてきたランナーの1番目の子株は、親の病気などを引き継いでいることがあるので、2番目以降の子株から苗をとるとよいということなんですね。
とりあえず、この子株を育てて、苗として植えればいいのかな。
で、親株からまだ何本かランナーが伸びてるんですが、こっちのランナーは1番目の子株は根付いたものの、そこから次のランナーが出てきませんね。こういうこともあるのかな?他にも、ランナーはまだまだ出てくるのかな?
う〜ん、疑問だらけだ…
それに、北海道のイチゴ栽培には何かコツがあるのかな?
秋に苗を植えるのでは、寒すぎないかな?
そもそも、冬の間、雪の下になるわけだし…
毎年、苗取りするのも手間なので、できればミニ畑の植えっぱなしにしたい気もするんだが、大丈夫かな?
う〜ん、「?」ばかりで、分からないことだらけですね。
これから、色々と調べつつ、あれやこれやと試しながら、イチゴ栽培を楽しみたいと思います。
※参考
・家庭菜園でイチゴを育てよう! | アイリス家庭菜園ドットコム
・イチゴ | デルモンテの野菜苗 日本デルモンテアグリ株式会社
・ いちごの育て方 イチゴスクール わたなべいちご園
・WEB栽培マニュアル_イチゴ_01 - manual_strawberry.pdf(タキイのイ チゴ栽培マニュアル)
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 家庭菜園(2015年分)」カテゴリの記事
- 枝豆初収穫!数は少ないもののこれは美味しい!〜収穫方法は1個ずつ(2015.08.18)
- 空いた場所は、枝豆初挑戦で決定!(2015.06.17)
- 小樽は一気に冬到来で一面雪景色〜「そこそこ家庭菜園」は開店休業状態(2015.11.27)
- 遅ればせながらニンニクを植えた話(2015.10.28)
- ミニ畑の片付けほぼ終了。直後に初雪(2015.10.26)
「 イチゴ」カテゴリの記事
- イチゴの花が咲いてる!!(2018.05.28)
- 収穫増量を目指してイチゴの苗作り(2017.09.06)
- イチゴが一気に赤く色づいて5個だけ収穫できました(2017.07.08)
- イチゴに花が咲いたので受粉をしておきました(2017.06.05)
- 今シーズン初めて収穫できたイチゴの苗作りと定植が完了(2016.10.12)
コメント