今年のナスはプランター栽培のみにしてます
天気が悪〜い!
気温が低〜い!!
太陽が出な〜〜い!!!
野菜が育たな〜〜〜〜い!!!!!
いったいどうなってんの!?小樽の天気!
ということで、ここず〜っと、ほとんど青空のでない、ぐずついた天気が続いている、こちら小樽です。
今日もどんより、時折雨が降る空模様で、こんな天気が続くと、野菜が育たないです。
もう、家庭菜園もさることながら、農家さんが心配になるくらいです。
実際、「そこそこ家庭菜園」の野菜たちは、生長のスピードがかなり遅いように思います。
ただでさえ短い北国の家庭菜園期間なのに、この調子だと、収穫期間が後ろにずれ込んで、さらに短くなってしまう…
ということで、野菜の生長がいまひとつなのですが、今回は栽培記録として、ナスの様子です。
ナスは毎年成績が悪くて、どうにもこうにも原因が分からず苦労していたのですが、昨年、ブログコメントでのアドバイスにより、プタンター栽培にしてみたところ、これがなかなかの好成績。
昨年はミニ畑でも栽培したのですが、そちらはやっぱり今ひとつだったので(ということはミニ畑の土が悪いということ!?)、今年はプランター栽培のみにしました。
ナスのプランター栽培の様子
今年は苗を3株買ってきて、5月27日に定植しました。
左が「とげなしなす」という名前のナスで、右が「くろべえ」。
こちらは、右が「接木よくなる中長ナス」という名前のナス(左はミニパプリカです)。
その後、特に写真は撮ってなかったのですが(汗)、6月27日の時点でこんな状態です。
天気が悪いながらも、ちょっとずつ育っていて、特に「とげなしなす」が大きく育ってます。
実は花も咲いているのですが、雌しべと雄しべの状態がよく見えない…
ちょっと花に元気がないのが気になりますが、株は元気に育っているようです(葉っぱが虫に食われてますが…)。
今年もナスは3本仕立て(最初に咲いた花の枝と、その下のわき芽2本を残して、他のわき芽は全て摘み取る)でいこうと思っているので、次の晴れた日にでも、わき芽とりと支柱立てをしようかと思います。
それにしても、何はともあれ、早く太陽に出てもらいたいです。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント