« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »

2014年12月 8日 (月)

雪かき便り(2014.12.8号)〜雪かき疲れ

今シーズン初の雪かき便りです。

北海道小樽では、もちろん冬の間は家庭菜園はオフシーズンとなるので、その間、こちらの雪の様子を「雪かき便り」と称して、勝手にお届けしています。

ここ数日は、全国的に荒れた天気で、雪の被害も出ているようで心配です。

こちら小樽も、先週から降り続いた雪で、あたりは一気に冬景色となり、一気に真冬と行った様子になってます。

Blog20141207151527
(雪に埋まるミニ畑)

現在は、ようやく雪は収まっているのですが、ここ数日は毎日雪かきに追われて、雪かきシーズンが始まったばかりというのに、身体はガビガビで、何だか動きがギクシャクしてます(汗)

我が家は、屋根から落ちた雪がたまりやすくて、すぐに窓を塞ぐので、それを運ぶのが毎冬大変なんですよね。

Blog20141207153014

冬の必需品のスノーダンプ(ママさんダンプ)を使って、せっせと雪を運ぶんですが、こちらはこの雪をどこに投げるかが問題なんですよね。
(あっ、「投げる」はこちらで「捨てる」のことですね)

ちなみに我が家は、少し離れた裏の沢が雪投げ場となっているので、そこまでせっせと運ぶんです。

ちなみに、そのスノーダンプで雪を運ぶための道を、勝手に「雪かきロード」と呼んでます(笑)

まずはその「雪かきロード」を作ることから始まるんですが、結局、屋根から落ちた雪を運ぶのは一日では終わらず、この日は半分まで。

Blog20141207153031

まだまだ、身体が雪かきに慣れてないようで、すぐにクタクタになってしまいますが、いよいよ雪かきシーズンも始まってしまいましたので、頑張っていきたいと思います。

こればっかりは、雪国で暮らしている以上、避けては通れませんのでね。


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2014年12月 3日 (水)

ギリギリ間に合ったカブの収穫と土起こし

久しぶりの更新です。

こんにちは、開店休業状態の「そこそこ家庭菜園」です。

実は、この時期になっても、唯一ミニ畑に残っていたカブ(品種はスワン)を、3日前に収穫しました。

Blog20141130135610

Blog20141130135607

見た感じは、そこそこ育っているようにも見えるのですが、この大きさからは結局育ちませんでしたね。

Blog20141130135804

それでも。ゴルフボールくらいの大きさにはなったでしょうか。

Blog20141130135815

割れちゃったのもありました

Blog20141130135821

それでも、この時期に収穫できるのって、何だか嬉しいですね


さて、これで本当にミニ畑にはもう何も残ってません。

ということで、土を起こして、寒気にあてる作業をしておきました。
これも3日前の作業です。

第1ミニ畑と、
Blog20141130143446

第2ミニ畑です。
Blog20141130143459

あまり深く起こせませんでしたが、寒気にあてることによって、病害虫の防除効果があるそうですよ。
(参考:【JAグループ北海道】どさん子農業 チャレンジ家庭菜園 - 来年の春に向けてのポイント


さて、タイトルの“ギリギリ間に合った”というのも、実は、こちら小樽は昨日から雪が本格的に降り始め、今朝の段階でミニ畑はこんな状態になってます。

Blog20141203111117

真っ白

どうやら本格的な冬到来、といった感じで、一気に一面雪景色になってます。

カブの収穫と土起こしをやっておいてよかったです。


今日は朝から雪かきもしました。
いよいよ、長く厳しい冬がはじまりました。


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »