この時期にまだ頑張っている野菜〜紫花豆が今さら花盛り
いや〜、最高気温が15℃を切って、最低気温は5℃くらいまで下がっている、こちら北海道小樽です。
こうなってくると、菜園作業も寒くてやってられませんね
というか、もうこちらの家庭菜園は季節的に終了時期で、ミニ畑に残った野菜は放置野菜となってます。
撤去するのも寒くておっくう…、って感じです
さて、そんな中、この時期に頑張っている野菜がまだいくつかいるのですが、その中の一つが「紫花豆」。
元々北海道は産地でもあり、冷涼地に適しているだけあって、この時期も青々と元気でなんです。
(写真は9月末のものです)
というか、枝葉は茂り過ぎ
なので、ちょっと枝葉を整枝してみました。
う〜ん、見た目、変わってませんか!?
これでも、結構、カットしたんですよ
それにしても、何だかこの時期が、今までで一番花が咲いているような感じです。
相変わらず綺麗なオレンジの花ですが、これが全部サヤになるわけではなくて、ほとんどが落花しちゃうんですよね。
そういうものなのか、栽培方法が悪いのか、紫花豆については情報があまりなくて分からないのですが、付いたサヤは、何とか大きく育ってもらいたいですね。
現在も、すでに結構サヤがぶら下がっているんです。
昨年は、サヤが乾燥する前に寒さで成長が止まり、時間切れになってしまったんですよね。
つまり、豆は未成熟で収穫できなかった…
今年は間に合うかな〜
※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 紫花豆」カテゴリの記事
- 昨年秋収穫の紫花豆のサヤを割ってようやく豆を収穫!!タネにします(2018.05.28)
- 雪のため時間切れでサヤがまだ緑の状態で早採りした紫花豆(2017.11.27)
- 紫花豆に綺麗なオレンジ色の花が咲いてます(2017.08.09)
- ポットで育苗していた紫花豆とササゲを定植(2017.06.22)
- 豆類中心に育苗用にポットに種まき。プランターにルッコラなども(2017.05.31)
「 家庭菜園(2014年分)」カテゴリの記事
- 行者ニンニクを初収穫〜ついでに行者ニンニクの栽培について色々調べてみたよ(2014.05.19)
- 紫花豆のサヤの中はどうなっていた?(2015.03.06)
- ギリギリ間に合ったカブの収穫と土起こし(2014.12.03)
- 「そこそこ家庭菜園」は開店休業状態〜紫花豆と鷹の爪の最後の様子(2014.11.26)
- 小樽は雪が降って、ミニ畑も雪に埋もれてきました(2014.11.14)
コメント