« ようやくニンニクを植えました | トップページ | 寒さに負けず、頑張るカブのスワン »

2014年10月28日 (火)

小樽に初雪降りました。それと、ナスの撤去の話

いよいよ小樽に初雪が降りました。

今朝(28日)、小樽の天狗山が初冠雪していたのですが、ついに冬到来でしょうかね。
最低気温も1〜2℃程度と、急に冷え込みも厳しくなってます。

寒っ!

昨年の初雪は11月8日なので、今年は早かったんですよね。
(ちなみに平年値は11月2日のようです)

そして、今日は一日荒れた天気で、雨が降ったりミゾレになったり、かと思ったら急に日が出たり、午後には激しくアラレまで降りました。

寒っ!

第1ミニ畑はこんな感じ。
Blog20141028130728

残っている鷹の爪やカブのスワンが寒そう…

こちらは、第2ミニ畑。
Blog20141028130703

アラレはかなりの勢いで降ってました。

Blog20141028130735

寒っ!

この雪はすぐに溶けてしまい、天気も一旦回復するようで、景色が白くなるのはもうちょっと先ですね。

ただ、そろそろ「そこそこ家庭菜園」も、例年のごとく開店休業状態に突入寸前です。


おまけ〜ナスの撤去の話

先週の24日、プランターと第1ミニ畑のナスを撤去しました。

Blog20141024141006

Blog20141024141015

今日、初雪が降ったので、撤去しておいてよかったです。

プランターのナスは、根っこがこんなになってました。

Blog20141024142738

凄いですね。

ミニ畑のナスはやっぱり今ひとつでしたが、初挑戦のプランター栽培のナスは、そこそこ収穫もできて、成功だったと思ってます。

連作障害の心配もないので、来年もプランター栽培をやってみようかな。


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m


スポンサーリンク

|

« ようやくニンニクを植えました | トップページ | 寒さに負けず、頑張るカブのスワン »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ナス」カテゴリの記事

家庭菜園(2014年分)」カテゴリの記事

コメント

おはようさんでっす!
昨日夕方のニュースで札幌が・・・
手稲山も映っていたけど 小樽より凄かったみたいね。
もう冬なんだねぇ~

プランター栽培 ええもんでしょ アハハ・・

投稿: kei | 2014年10月29日 (水) 07時07分

keiさん、こんばんは。
札幌の手稲山とかは、結構降ったようですね。
初雪も降ってしまって、ほんと、もう冬なんですよね〜
そうそう、プランター栽培は、来年もやります!!

投稿: 小梅太郎 | 2014年10月30日 (木) 18時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小樽に初雪降りました。それと、ナスの撤去の話:

« ようやくニンニクを植えました | トップページ | 寒さに負けず、頑張るカブのスワン »