この時期にまだ頑張っている野菜〜ピーマンとミニトマトはこれが最後か!?
日に日に秋が深まってくる、こちら北海道小樽です。
こちらは、もう“家庭菜園ってなんのこと!?”って感じの天候になってきてます
実際、菜園作業もほとんどしてないのですが、そんな放置ミニ畑の中で、まだ頑張っている野菜の一つが、なんと夏野菜のピーマンです。
確かに、ピーマンは、毎年比較的遅い時期まで収穫が続くんですよね。
先日も、
結構、立派なピーマンが収穫できました。
で、まだ小さな実がついていたりするのですが、やはりこの時期の低い気温では、生長が止まってしまうんですよね。
なので、実際の収穫は、ひょっとしてこれが最後かもしれません。
(あっ、諦めの悪い私は、撤去はせずに、まだ畑に残しておきますけどね)
それと、もう収穫は無理かと思っていたミニトマトも、先日ちょっとだけ収穫できました。
もう、実がなっても、なかなか色づかないんですよね。
今日も、数個だけ収穫できたのですが、これでもうミニ畑には色づいたトマトはありません。
実際、ミニトマトは枝葉がボロボロになってきてるので、いよいよこちらも終了かな〜
そうそう、別ブログの『小梅太郎の「小樽日記」』で紹介したのですが、はやくもこの時期の風物詩「雪虫」がチラホラと飛んでます。
→早くも雪虫飛んでます〜紅葉はもうちょっと先: 小梅太郎の「小樽日記」
北海道では、この白い雪のような綿毛を付けた小さな虫が飛び始めると、もうすぐ雪が降ると言われているんですよね。
少しずつ、厳しい冬が近づいてきています。
※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 ピーマン&唐辛子」カテゴリの記事
- ここにきて、ようやくピーマンが収穫できた(2018.09.06)
- 放置された雪の中の鷹の爪〜個別で少しは収穫してたんです(2017.11.22)
- ピーマンは今年も遅れて一番果の後が続かない〜それと台風18号の話もね(2017.09.19)
- 鷹の爪も大失敗〜またやってしまった日当り問題(2016.10.04)
- 今シーズンのピーマンは大失敗(2016.10.03)
「 トマト」カテゴリの記事
- ミニトマトは最後の頑張りを見せるもうどんこ病が!!(2018.09.25)
- 主枝がおれちゃったミニトマトとここ数日の天気の記録(2018.08.28)
- ようやく収穫が始まったそこそこ家庭菜園〜ナスとミニトマトの収穫(2018.08.07)
- 青いまま収穫したミニトマトを放置していたらちゃんと色づきました(2017.11.24)
- 今年のミニトマトはオレンジと赤の千果で少しずつ収穫できてます(2017.08.23)
「 家庭菜園(2014年分)」カテゴリの記事
- 行者ニンニクを初収穫〜ついでに行者ニンニクの栽培について色々調べてみたよ(2014.05.19)
- 紫花豆のサヤの中はどうなっていた?(2015.03.06)
- ギリギリ間に合ったカブの収穫と土起こし(2014.12.03)
- 「そこそこ家庭菜園」は開店休業状態〜紫花豆と鷹の爪の最後の様子(2014.11.26)
- 小樽は雪が降って、ミニ畑も雪に埋もれてきました(2014.11.14)
コメント
先日小樽日記の方で雪虫の記事
あ~もうそんな時期なんだと思っていました。
年々早く感じるなぁ~
雪虫を知って もう何回目かな?
投稿: kei | 2014年10月 8日 (水) 16時50分
こんばんは!
立派なピーマンじゃないですか~~
ところで、雪虫って見たことないけど、もう冬が近いんですね(^-^)/
投稿: まいちゃん | 2014年10月 8日 (水) 18時49分
keiさん、こんばんは。
小樽日記のほうも読んでいただいたんですね。ありがとうございます。
そうなんですよね。もうそんな時期になってしまいまいた。
雪虫をお伝えして、もう何年ですかね(*^-^)
まいちゃんさん、こんばんは。
この時期にしては、立派なピーマンが収穫できましたが、これで最後かな〜
雪虫は、こちらではお馴染みの虫なんですが、北海道だけかな?
ほんと、もうすぐ冬です。
投稿: 小梅太郎 | 2014年10月 9日 (木) 02時25分