ささげの定植から支柱立てとネットかけの様子
こちらも忘れてましたが、ささげの様子です。
前回、同じく忘れていて、紫花豆の定植からネットかけの様子を投稿しましたが、その紫花豆と一緒にポットに種まきして発芽までは投稿してたんですよね。
→プランターのルッコラと、ポットまきのささげと紫花豆
で、その後の様子ですが、紫花豆と一緒に、ちょっとポットで生長させすぎたのですが、
6月20日にやっと定植しました。
場所は第2ミニ畑で、サクランボの老木のすぐ横なんですが、このささげも相当ツルが伸びるので、最終手段はその木に絡ませようかという魂胆です。
で、結局、手に負えなくなるんでしょうね(笑)
定植後も順調に生長し、先日(6月28日)、ようやく支柱をたてて、
ぐるりとネットをかけておきました。
我が家で栽培している、ささげの品種は、寒い地方に適した品種とのことで、毎年結構元気に育つんですよね。
また、今年もたくさん収穫できるのを期待してます。
※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 豆(ささげ)」カテゴリの記事
- ササゲは今年も生い茂って手に負えなくなりながらも収穫が続いてます(2017.09.08)
- 第3ミニミニ畑のゴーヤににネットを張りました。あと豆類をいくつか定植(2017.07.03)
- ポットで育苗していた紫花豆とササゲを定植(2017.06.22)
- 豆類中心に育苗用にポットに種まき。プランターにルッコラなども(2017.05.31)
- 一カ所に植えた豆類(ササゲ、紫花豆など)は予想通り手に負えなくなるも花が咲いて収穫も開始(2016.08.08)
「 家庭菜園(2014年分)」カテゴリの記事
- 行者ニンニクを初収穫〜ついでに行者ニンニクの栽培について色々調べてみたよ(2014.05.19)
- 紫花豆のサヤの中はどうなっていた?(2015.03.06)
- ギリギリ間に合ったカブの収穫と土起こし(2014.12.03)
- 「そこそこ家庭菜園」は開店休業状態〜紫花豆と鷹の爪の最後の様子(2014.11.26)
- 小樽は雪が降って、ミニ畑も雪に埋もれてきました(2014.11.14)
コメント
完全に包囲されてしまいましたね。
沢山出来ると良いね
投稿: ためさ | 2014年7月 3日 (木) 10時31分
ささげって、急にでかくなりますよね。
隣のおばちゃんが育ててて、たまにいただくんですが、実は数少ない苦手な食べ物で、、、(^^;
全部、嫁が食ってます。
収穫は楽しそうですよね。
投稿: ささだんご | 2014年7月 3日 (木) 22時57分
ためさん、こんばんは。
ささげはかなり大きくなるので、
ネットでぐるりと囲みました。
豊作、期待してます(*^-^)
ささだんごさん、こんばんは。
ものすごい勢いで育つんですよね(^-^;
こちらのささげは、十六ささげのような長ヒョロいのではなく、インゲンを大きくしたような品種で、美味しいですよ(*^-^)
いっぱい収穫できて、我が家の優秀野菜です。
投稿: 小梅太郎 | 2014年7月 4日 (金) 02時24分