« 今シーズンも、こぼれ種のサンチュは元気です | トップページ | 行者ニンニクの花が咲いてます »

2014年6月16日 (月)

今年も北海道でゴーヤ栽培してます

こちら小樽はここ数日、雨が続いていて、気温も15℃〜20℃くらいと、ちょっと肌寒いです。

なので家庭菜園作業はお休みで、連日サッカーワールドカップを観戦しています


さて、本日は一昨年から栽培している、南国野菜のゴーヤの話。

もともとゴーヤは大好きなのですが、果たして北海道でも上手く栽培できるのか、よく分からなかったんです。

ただ、周囲で栽培している方が結構いるということで、始めてみたのが一昨年で、そこそこ収穫もできているので、今年も栽培します。

Blog20140614142350

昨年に続いて、プランター栽培にしています。

皆さん、よくゴーヤでグリーンカーテンを作っていて、我が家も一年目はグリーンカーテンにしてみたのですが、はっきり言って、それほど暑い日が続く訳でもないので、北海道ではグリーンカーテンは必要なかったです

Blog20140614142703

さすがにこちら北海道では、気温が低いのか、皆さんのところのようにワッサワサと茂りはしないのですが(栽培方法が下手なだけかも!?)、ゴーヤの実が育ってくるのを見るのが楽しみです。

Blog20140614142709

まだまだ先ですけどね。


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m


スポンサーリンク

|

« 今シーズンも、こぼれ種のサンチュは元気です | トップページ | 行者ニンニクの花が咲いてます »

ゴーヤ」カテゴリの記事

家庭菜園(2014年分)」カテゴリの記事

コメント

おぉ〜!
綺麗なゴーヤーの葉ですね!
確かに北海道ではグリーンカーテンは 逆に寒くなるかも…デスネ;^_^A
その代わり 長寿の元のゴーヤーを食べて南国のパワーをもらいましょう!
我が家はここ2年くらい栽培してませんが そのうち始めますよ!

投稿: たまぞう | 2014年6月17日 (火) 01時16分

たまぞうさん、こんばんは。
まだまだ小さなゴーヤですが、楽しみです。
そうなんです。一度グリーンカーテンを試してみたものの、何だか太陽の光が入った方がいい!みたいな(^-^;
やっぱり、食べる方が目的ですね(笑)

投稿: 小梅太郎 | 2014年6月20日 (金) 02時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年も北海道でゴーヤ栽培してます:

« 今シーズンも、こぼれ種のサンチュは元気です | トップページ | 行者ニンニクの花が咲いてます »