« 行者ニンニクを初収穫〜ついでに行者ニンニクの栽培について色々調べてみたよ | トップページ | これがミョウガの芽か!?/サンチュをポットに避難 »

2014年5月20日 (火)

折れたサクランボに花が咲いた!けど、また…

本日の小樽は、気温が15℃を超えるようで、過ごしやすい日になっているのですが、実は先週末がものすごい冷え込みだったんです。

せっかくの週末が、なんと最高気温が10℃を切る日もあって、肌寒いどころではなくて、完全に“寒い”状態で、たまらずストーブを付けてました。

そろそろ家庭菜園を、なんて思っていたのがまた遠のいた感じでもあるのですが、昨日からは天気も回復してきたので、もうちょっとですね。


で、本日は、雪解け後に雪の重みで枝が折れてしまった、丸3年経つ若木のサクランボのお話。

先日の投稿「老木サクランボの花と若木サクランボの様子」でその様子をお伝えしましたが、まだ小さい木なのに折れてしまって、その後を心配していたのですが、

Blog20140515135747

先日から、可愛い花を咲かせてます!

花は数えるほどしか咲いてないのですが、何とか頑張っますね。


と、喜んでいたのですが。。。あれ?

Blog20140515135754

唯一残っていた枝が、折れてる〜

う〜ん、これはいったいどうしたのか。

これで、枝が一つもなくなってしまい、細い幹が1本、棒のように立っているだけになってしまいました

いや〜、大丈夫なのたろうか、我が家のサクランボ…


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m


スポンサーリンク

|

« 行者ニンニクを初収穫〜ついでに行者ニンニクの栽培について色々調べてみたよ | トップページ | これがミョウガの芽か!?/サンチュをポットに避難 »

サクランボ」カテゴリの記事

家庭菜園(2014年分)」カテゴリの記事

コメント

おはようございます!!
もうそろそろ菜園再開かなぁ~~と思い訪問してみました。。。お久しぶりで~す(^-^)v
サクランボ。。。心配ですネ(T T)
ところで、お互い菜園ライフ。。。楽しんで行きましょうね(^ ^)(^ ^)

投稿: まいちゃん | 2014年5月22日 (木) 06時01分

まいちゃんさん、こんにちは。
ご無沙汰してます。
ようやく気温も上がってきて、そろそろ再開です!(*^-^)
楽しんでいきましょう!
サクランボは心配ですが(^-^;

投稿: 小梅太郎 | 2014年5月25日 (日) 11時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 折れたサクランボに花が咲いた!けど、また…:

« 行者ニンニクを初収穫〜ついでに行者ニンニクの栽培について色々調べてみたよ | トップページ | これがミョウガの芽か!?/サンチュをポットに避難 »