« とんでもなく雪が降ってます/青いトマトのその後 | トップページ | 「そこそこ家庭菜園」は今年最後の投稿です »

2013年12月15日 (日)

雪かき便り(2013.12.15号)〜大雪になってます

「そこそこ家庭菜園」からお久しぶりです。

といっても、もちろんミニ畑は雪の中なので、本日は今シーズン初の「雪かき便り」です。


いや〜、それにしても一度ブログの更新が滞ると、なかなか元に戻らないものですね
皆さんのブログにも、すっかりご無沙汰しております。


例年、家庭菜園が開店休業状態に入ったら、こちらの雪の様子を皆さんにお伝えする「雪かき便り」と、今年の家庭菜園を振り返る「勝手に反省会」を勝手にやっているのですが、今年はちょっと「勝手に反省会」の時間がとれないかも…

なので、せめてもの「雪かき便り」ですね。


で、こちらの雪はというと、先月からどかっ降ったらしばらく収まり、またどかっと雪が降ったと思ったら収まって、という感じですが、今のところ全体的には雪は少ないそうです。

ただ、一昨日あたりからはまた雪が降り続いてますよ〜
しかも、もの凄い吹雪になってます(^-^;

第1ミニ畑はどこへやら…
Blog20131215150517
寒くて家の中から撮ってます(^-^;

背丈ほどのサクランボの若い木が、かなり埋もれてますね。


そして、今年も既に、「雪かきロード」は一度開通しているのですが、この雪でまた埋まってしまい、作業が必要です。

あっ、雪かきロードとは、我が家は立地上屋根から落ちた雪がどんどんたまって、窓を塞いでしまうので、それをどかして運ぶために道を作るんです。

そしてできた道が「雪かきロード」(と、勝手に名付けてます)。

こんな感じです(これは先日の作業時のものです)。
Blog20131208145539

そして、この雪かきロードが開通すると、家の前の雪もこの雪かきロードを通って、雪投げ場にしている家の裏の沢まで運んで、雪を投げることが出来るというわけで、冬の間の大事な作業なのです!

あっ、「投げる」はこちらで「捨てる」のことですね。

と言うわけで、今年の12月は雪が少ないとはいえ、ここにきて大雪に見舞われている、こちら小樽からでした。

最後に、先日の大雪の時の動画を、雪の少ない地域の皆さんに送ります(*^-^)
ただ、ひたすらしんしんと降ってますよ。


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m


スポンサーリンク

|

« とんでもなく雪が降ってます/青いトマトのその後 | トップページ | 「そこそこ家庭菜園」は今年最後の投稿です »

雪かき便り」カテゴリの記事

コメント

小梅太郎さん おはようございまーす♪

まだ雪は少ないと言う量が、充分に多い量が積もってますよ(^^;)
こちらで雪の動画を撮れば、後ろの景色は真っ白じゃなくて何も積もってない色つきの景色が映りこみますわ。
見る分にはいいけど、住む分には・・・・
小梅太郎さん、ガンバ!!

投稿: らうっち | 2013年12月16日 (月) 06時13分

ひと冬で何回雪かきロードやらなくっちゃいけないのかな?
毎年大変ですね(>_<)

投稿: kei | 2013年12月16日 (月) 16時18分

雪を投げる・・雪を捨てる意味なのですね~初めて知りました~!(^^)!

動画・・有難うございます~寒い中~
雪の中カラスの声が何とも言えず・・カラスさん達餌有るのかなぁ?って気になりました~凄い雪の降り方ですね~

投稿: 甘姫 | 2013年12月16日 (月) 21時13分

らうっちさん、こんばんは。
いや〜、少ないと言っても多いです(笑)
何だか周囲が白くて、色がないいですよね〜(^-^;
こちらはそんな冬の景色なんです。
はい、住むのは大変です!けど、雪は嫌いではないんです。
なので頑張ります!


keiさん、こんばんは。
既に1回で、もう埋まっているので年内2回は決定ですね(^-^;
何回やるか数えて、ブログネタにしましょうかね(笑)


甘姫さん、こんばんは。
こちらでは、ものを捨てることを“投げる”といいます。
“ゴミを投げる”って感じです(*^-^)
動画、こちらの雰囲気が伝わったでしょうか。
大雪になると、こんな感じで降り続くんですよ。
確かにカラスの声が響いてますね(^-^;

投稿: 小梅太郎 | 2013年12月16日 (月) 23時59分

相変わらずの雪ですねー!
この雪かきロードは半端ないっ!
体のためにも絶対除雪機が必要ですよ!
うちのオヤジもたいして雪がないのに しんどいからと言って買いました(笑)
畑の耕運機を導入する感じですかね(^-^)v

投稿: たまぞう | 2013年12月17日 (火) 07時30分

おはようございます! 小梅太郎さん
いやあ~すごい降雪なんですね
これだと本当に除雪作業は大仕事になりますね
頑張って下さい
こちら東京も今日明日と雪が降る予報が出ております
雪が降ると雪道の運転に慣れていないから車が大変なんですよね

投稿: Heyモー | 2013年12月18日 (水) 07時53分

わーーー!!
何ですか!?この大量の雪は!!\(;゚∇゚)/

今年は、早くから降ってますものね~。
大変そう…。(T_T)
雪掻き気を付けて下さいね。

投稿: はぐてんママ | 2013年12月18日 (水) 12時05分

流石、北海道ですねぇ。
これでは、菜園も、クローズせざるを得ないですね。

投稿: ジ・オ | 2013年12月19日 (木) 21時19分

たまぞうさん、こんばんは。
実はこれ以来雪が降ってなくて、今年は雪が少ないです。
まあ、いずれドサッと降るでしょうね
確かに除雪機があると楽でしょうね〜
なるほど、畑の耕運機を導入する気分ですね(*^-^)


Heyモーさん、こんばんは。
その後雪は降ってなくて、今年は雪が少ない状態になってます。
いずれは積もるんですけどね
そちらで雪が降ると大変ですよね。運転気をつけてください。
除雪作業、頑張ります!


はぐてんママさん、こんばんは。
今年は早くから降ったのですが、実は今のところは例年より雪が少ないんです。
いずれはドサッと積もるんですよね(^-^;
雪かき気をつけます(*^-^)


ジ・オさん、こんばんは。
そうなんです。
こんな感じなんで、菜園どころではないんです(^-^;
鍬の代わりにスコップです(*^-^)

投稿: 小梅太郎 | 2013年12月21日 (土) 01時22分

降ってますねー。積ってますねー。
ほんとこれだけ積もると菜園はお手上げですね(^^;)。
こちら(東京)はあまり降らないので羨ましいですけど・・・。

投稿: TOTO | 2013年12月26日 (木) 12時27分

いや~ もうこんなに積もっているのですか!!
 
今年も 雪とのバトルが始まりましたね
 
今年も花mame、除雪越冬隊で北海道です。
出来るだけ 出来るだけ
雪が少ないことを祈ります。

投稿: 花mame | 2013年12月26日 (木) 17時51分

TOTOさん、返事遅れてすいません。
そうなんです、こういう状態なので、菜園はお休みです(^-^;
雪かきさえなければ、雪はきらいではないのですが…


花mameさん、返事遅れてすいません。
その後、それほど降ってなかったのですが、
ここ年末にきて、降り出しましたね(^-^;
花mameさんも、冬はまた北海道ですか。
雪が少ないことを祈りつつ、雪かき頑張りましょう!

投稿: 小梅太郎 | 2013年12月29日 (日) 15時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪かき便り(2013.12.15号)〜大雪になってます:

« とんでもなく雪が降ってます/青いトマトのその後 | トップページ | 「そこそこ家庭菜園」は今年最後の投稿です »