菜園はシーズンオフでブログは開店休業状態突入!
久しぶりの投稿になってしまいましたが、こちら小樽は秋深く、木々は紅葉も進み、はっきり言ってもう家庭菜園なんて気候ではありません(笑)
既に家庭菜園はシーズンオフ突入!
つまり、当ブログも例年のことながら、
開店休業状態突入!です。
こうなると、一気に投稿のペースが落ちます。
(すでに落ちてます)
まあ、雪が降り出したら、例年のごとく「雪かき便り」と、そのうち勝手に反省会も開こうかと思ってます(笑)
ちなみに現在のミニ畑はというと、
紫花豆はまだこんな感じですが、莢が乾燥してきてくれないんですよね〜
まだ青々していて、このまま時間切れになりそうで、ちょっと心配です。
そして、こちらが諦めの悪い(あっ、私が諦めが悪いんですね)、桃太郎トマトと、
ミニトマトの千果。
もうず〜っとこんな状態で色付かないですね。
そして、こちらがタカノツメ。
色付いたのから収穫してますが、こちらもそろそろ終わりかなぁ
ということで、これらに何か変化があれば、ブログも更新しますが、当分は「そこそこ家庭菜園」は開店休業ということで
【宣伝!】
家庭菜園ブログは開店休業状態ですが、その他の小梅太郎関連ブログもあります。
(ちょこちょことブログを開いてます)
お好みに応じて訪問していただけると、嬉しいです(*^-^)
・地元小樽の様子を伝えるブログ。
「小梅太郎の「小樽日記」」
・毎日の家庭料理からちょっと気になる料理を。
「小樽で家庭料理」
・飼い猫の小梅さ〜んの平和な毎日。
「猫の小梅さ〜ん」
以上もよろしくお願いします!
※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m
| 固定リンク
| コメント (16)
| トラックバック (0)
最近のコメント