« 今年もやっぱり、ささげと紫花豆は手に負えなくなりつつあります | トップページ | パッとしないオクラですが、ちょっとだけ希望が »

2013年7月 8日 (月)

トマトは気がつけばわき芽が伸びている

晴天が続いているこちら小樽ですが、最高気温は予報で27℃くらいかな。
道外の皆さんにしてみれば、このくらいの気温は涼しいもんでしょうが、道産子には暑い

ただ、野菜にとっては嬉しい気温なので、毎日生長を確認するのが楽しみです(*^-^)


さて、今日はトマトのお話。

今年は、トマトは「ホーム桃太郎」とミニトマトの「千果」の接木苗を植えてます。
もちろん場所がないので、いつものように1株ずつなので、大事に育てないと。

どちらもいまのところは順調ですが、やっぱりというか、わき芽が放置されています(^-^;

ホーム桃太郎のわき芽

まず、ホーム桃太郎ですが、

Blog20130707171650

ちゃんと見ていたつもりですが、わき芽がかなり生長してますね(^-^;

枝葉をよく見ると、やや巻いていて暴れ気味なので、そのままわき芽は放置しても良かったのかもしれませんが、ひとまずとっておきました。

それ以外は、今のところは順調です(たぶん…)。

Blog20130708110228

ミニトマトの千果のわき芽(側枝)

ミニトマトの品種は初栽培の千果ですが、

Blog20130707093208

これは、わき芽というか、根元から分かれていた側枝ですね。

これ、いったいどうやったら見逃すの? って感じですが、いやいや、気づかなかったわけではないのですが、なんとなく、こんな状態になるまで放置してました

ミニトマトはこの側枝も支えてあげて、2本立てくらいで栽培しても大丈夫、みたいなことも聞きますが、ミニ畑では枝葉が混み合って病気の元になってしまいますから撤去です。

ミニトマトは小さな実もつき出していて、なかなか順調です。

Blog20130708105444


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m


スポンサーリンク

|

« 今年もやっぱり、ささげと紫花豆は手に負えなくなりつつあります | トップページ | パッとしないオクラですが、ちょっとだけ希望が »

トマト」カテゴリの記事

家庭菜園(2013年分)」カテゴリの記事

コメント

まいどでっす♪
暑いですなぁー そちらも(´Д`;)
トマトもこれから楽しめますね(ゝ。∂)
桃太郎小ぶりではあるんだけど順調♪
ただ冷蔵庫に待機しだした(^^ゞ
オクラきげんようしてはりますか?

投稿: kei | 2013年7月 8日 (月) 15時09分

見逃しちゃいます(笑)
ボクも明日トマトのお世話してあげなきゃ。
きっと脇芽伸び放題。。。

ポチッと♪

投稿: まときち | 2013年7月 8日 (月) 21時26分

おはようございます(^-^)v
いつも、最初はしっかり脇芽取ってるんですけど、週末農民の悲しいところ。。。
すでにジャングル状態になっています( ̄- ̄=)あぁ…

投稿: まいちゃん | 2013年7月 9日 (火) 06時12分

小梅太郎さん おはようございます♪
あります あります。
どうやったら今まで気付かずにいられたのか?的な脇芽さんがね~。
当初は1本仕立てにするつもりが、いつの間にやら何本仕立て?みたいになってます。
トマトは油断のならない野菜ですよー!!

投稿: らうっち | 2013年7月 9日 (火) 07時37分

keiさん、こんにちは。
そちらに比べると、気温は可愛いもんですが、
それでも暑くなってきました〜。北海道の夏です。
keiさんのところ、トマト順調ですね。
こちらはもうちょっとかかりますが、トマトが色付くと菜園も賑やかになりますね。
次の記事にオクラの様子を投稿しました(*^-^)


まときちさん、こんにちは。
やっぱり、不思議と見逃しますよね!(*^-^)
うちなんて、こんなミニ畑なのに、
なんで見逃すか!って感じですけどね(^-^;


まいちゃんさん、こんにちは。
うちなんか、裏庭で毎日チェックできるはずなのに、
見逃してしまうんですよね。
確かに、一週間経つと、あっという間に育ってますよね(^-^;


らうっちさん、こんにちは。
やっぱり、ありますか!
なんでこれに今まで気がつかなかったんだろう〜
って感じのわき芽(*^-^)
今回もすごく伸びてましたが、思い切って切りました。
このミニ畑でも見逃すんですから、恐るべしトマト!
(って、違いますね。私の注意力不足…)

投稿: 小梅太郎 | 2013年7月 9日 (火) 14時43分

わき芽って、見逃しますよ!!(^_^;)
うちなんて、もう手に負えないくらい成長したから、2本仕立てしてしまいました。(笑)
花も咲いて、順調ですね~。
これから、どんどん伸びますよね!!

投稿: はぐてんママ | 2013年7月 9日 (火) 17時33分

はぐてんママさん、こんにちは。
やっぱり、見逃しますよね〜(^-^;
確かに、大きくなってしまっていたら、
せっかくなんで、2本立てにしてもしまってもいいですよね(*^-^)
やっと、実野菜も楽しみになってきました!

投稿: 小梅太郎 | 2013年7月10日 (水) 14時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トマトは気がつけばわき芽が伸びている:

« 今年もやっぱり、ささげと紫花豆は手に負えなくなりつつあります | トップページ | パッとしないオクラですが、ちょっとだけ希望が »