« キュウリの摘芯とサニーレタス初収穫 | トップページ | 【悲報】ミニチンゲンサイ全滅/【朗報】オクラ開花 »

2013年7月16日 (火)

北国のゴーヤは今のところ順調ですが、さてこの小さいのは?

ここ数日からっと晴れた天気が続いてましたが、本日は一日曇り空の、こちら小樽です。

最高気温も22〜23℃と、はっきりいって涼しいくらいで、夏風邪気味の身としては、悪化させないように注意したいと思います(^-^;


さて、今日は昨年に続き栽培している、暖かい地域の野菜、ゴーヤです。

昨年は第3ミニミニ畑で、グリーンカーテンとしても栽培していたのですが、今年はプランター栽培に変更しました。

場所は、この春先のベランダ撤去によってできた、雪止めフェンス際のスペースに置いてますが、現在の様子はというと、

Blog20130715100311

なかなか順調に親ヅルが伸びてます(^^)

親ヅル、子ヅルの摘芯などどうしようかと思案中なのですが、そんな中、雄花が一輪咲きましたよ。

Blog20130715100332

昨年もそこそこ収穫できた北国栽培のゴーヤですが、今年も楽しみにしてます(*^-^)


そんな感じのゴーヤなんですが、その2本のゴーヤの生えている根元の、プランター部分に視線を移してよく見てみると、

Blog20130715100533

分かりますか?

間から生えている、小さいゴーヤの苗!

覚えている方はいないと思いますが(^^;; 実は春先に昨年採種したゴーヤの種を芽出ししていたのですが、結局芽出しは失敗したんです。

結局、苗を買ってきて植えたのですが、何だか種がもったいなかったので(笑)、ダメもとで芽が出てないまんま、プランターに植えてたんです。

種は3粒あったのですが、何とそのうちの1粒が発芽したというわけw(゚o゚)w

Blog20130715100341

いや〜、現実的にはこの時期からだと、収穫まで生長するには時間が足りなそうですが、何だか芽が出たというだけで満足です(^^)


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m


スポンサーリンク

|

« キュウリの摘芯とサニーレタス初収穫 | トップページ | 【悲報】ミニチンゲンサイ全滅/【朗報】オクラ開花 »

ゴーヤ」カテゴリの記事

家庭菜園(2013年分)」カテゴリの記事

コメント

小梅太郎さん こんばんは♪
遅い眠りから醒めたゴーヤくんですね♪
「今頃?」と驚くほど遅いのってありますよね。
大器晩成 案外一番多収穫の株になるかもですよ~♪

投稿: らうっち | 2013年7月16日 (火) 21時15分

おはようございます!
昨日抜歯して夕飯も食べれず 安静にして早ク就寝したら3時に目が覚めてしまっています ブログを更新して4時半ころには区民農園に行く予定です
ゴーヤがすくすく伸びてきて良かったですね
そちらは23度くらいとのこと過ごしやすくていいなあ 
野菜達の成長にもちょうどいいですね
ゴーヤの発芽は結構難しいです 発芽して良かったです 今年はゴーヤの栽培は中止 代わりにキュウリでグリーンカーテンを作っています

投稿:  Heyモー | 2013年7月17日 (水) 04時02分

おはようございます!!
北国ゴーヤ。。。頑張ってほしいですね(^-^)v

投稿: まいちゃん | 2013年7月17日 (水) 06時23分

私の好きなパターンですね(*≧m≦*)
両サイドに刺激され 頑張って生長するかもよ(ゝ。∂)

投稿: kei | 2013年7月17日 (水) 10時16分

らうっちさん、こんにちは。
随分遅かったですが、やっと目覚めたようです(^-^;
ほんと、忘れた頃になんですが、はたして生長が間に合うか…
もちろん、ちゃんと面倒見ます。
収穫目指して!(*^-^)


Heyモー さん、こんにちは。
あららら、抜糸後は大丈夫ですか?
超早起きですが、充実の朝ですね(*^-^)
こちらはとても過ごしやすい気候の毎日ですが、
ゴーヤ等の高温を好む野菜には、ちょっと気温が低いかな〜と思ってます。
ゴーヤの発芽は随分と遅かったのですが、ちょっとした楽しみになってます。
キュウリのグリーンカーテンも面白そうですね。


まいちゃんさん、こんにちは。
北国ゴーヤ、頑張ってます!
何とか今年も収穫まで行きたいですね(*^-^)


keiさん、こんにちは。
keiさん好みのパターンです(*^-^)
もちろん、こうなったら、しっかり育てたいと思います!

投稿: 小梅太郎 | 2013年7月17日 (水) 12時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北国のゴーヤは今のところ順調ですが、さてこの小さいのは?:

« キュウリの摘芯とサニーレタス初収穫 | トップページ | 【悲報】ミニチンゲンサイ全滅/【朗報】オクラ開花 »