« バジルの苗を買ってきのですが、蒔いた種はというと… | トップページ | 今年も青シソと赤シソを »

2013年6月13日 (木)

支柱を立てると更にそれっぽくなるミニ畑

なおも晴天続きのこちら小樽です。

野菜たちにはとてもいい状況なので、「そこそこ家庭菜園」のスタートが出遅れた分を何とか取り戻してもらいたいものです。


さて、ひと通り定植やら何やらが終わって、ミニ畑も生長とともに賑わってきそうですが、先行して植えた苗たちが種類によっては背が伸びてきたので、一部支柱を立てました。

ますは、紫花豆ささげの一角。

Blog20130611152429

ネットも巻いておきましたが、恐らく紫花豆とささげはここでは収まらないくらいに生長するので、その時の対応を考えておかないとダメですね。


第3ミニミニ畑にもネットを貼っておきました。

Blog20130611152409

左のミニカボチャには支柱を立てて、右の絹さやには支柱なしにしてます。

ここは元々(写真の上のほうに)窓に雪囲い用の板をはめるための枠があるので、そこに棒を通して、ミニカボチャを吊るす支えにしようかと思ってます。


そして、今年はプランター栽培に挑戦しているゴーヤは、こういう状況になってます。

Blog20130611152438

この場所は、この春先に頭の痛い問題として発生したベランダ撤去によってできたスペースで、ここにある雪止めフェンスを利用して栽培してみようかという魂胆。

上手く行くといいのですが。


といった感じで、支柱が立つと更にそれっぽくなりますよね、家庭菜園って(笑)


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m


スポンサーリンク

|

« バジルの苗を買ってきのですが、蒔いた種はというと… | トップページ | 今年も青シソと赤シソを »

豆(エンドウ類 その他)」カテゴリの記事

紫花豆」カテゴリの記事

豆(ささげ)」カテゴリの記事

ゴーヤ」カテゴリの記事

家庭菜園(2013年分)」カテゴリの記事

カボチャ」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。いつも楽しみに読ませていただいてます。
支柱を立てると、それらしくなるっていうの、わかります。ビジュアル的にいい感じになるので、それを私は毎年「今年も畑が立体になってきた」と言って喜んでいます。
こちらも今年はかなり出遅れましたが、マメやキュウリが育ち始めて、立体化の途上です。

投稿: mopsyneko | 2013年6月13日 (木) 14時58分

おはようございます!
いよいよ支柱も立てて いい雰囲気になって来ましたね
紫花豆の成長が今年も楽しみですね
東京では無理なので小梅太郎さんのところで成長ぶりを見せて頂きます

投稿: Heyモー | 2013年6月14日 (金) 05時02分

小梅太郎さん おはようございます♪
新たなスペースが増えたんですね♪
ゴーヤがお披露目スタート栽培ってことで、ご祝儀収穫になってほしいですね♪
支柱とネットがあれば、それらしく見えてくれるので助かってます(;^_^A

投稿: らうっち | 2013年6月14日 (金) 05時51分

支柱とネットをすると、いよいよって感じですね。
暑いようですし、これから一気に伸びそうでよね。(◎´∀`)ノ

ベランダ、撤去されたら日差しもあって、
ゴーヤには打って付けですね!

成長、楽しみにしていまーす!

投稿: はぐてんママ | 2013年6月14日 (金) 09時03分

mopsynekoさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
支柱を立てると、見た目“畑”って感じになりますよね(笑)
なるほど,“畑が立体に”という表現!
確かにですね(*^-^)
生長が進み、ますます立体化も進むのが楽しみですね。


Heyモーさん、こんにちは。
やっとミニ畑もそれっぽくなってきました。
紫花豆の栽培には、気温が低いほうがいいというのが珍しいですよね。
今年は昨年より上手く育てたいです。


らうっちさん、こんにちは。
はい、土ではないので植えることはできないのですが、
プランター等を置くスペースにはできそうです。
ミニ畑では、昨年からネットも使い始めて、
さらにそれっぽくなってます(笑)


はぐてんママさん、こんにちは。
やっとこんな感じですが、それっぽくなってきました。
ベランダ撤去後にはある程度のスペースができたので、
これからは、プランター類を置けそうです。
まずはゴーヤに頑張ってもらいます(*^-^)

投稿: 小梅太郎 | 2013年6月14日 (金) 12時29分

まいどでっす♪
紫花豆とささげの生長が楽しみ(o^^o)♪
今年はどこまで伸びるか?がです(笑)

投稿: kei | 2013年6月14日 (金) 16時02分

keiさん、こんばんは。
「そこそこ家庭菜園」の2大生長頭の紫花豆とささげです(笑)
今年はどこまで伸びるか!?
いや〜、今年はなんとか押さえたいのですが(^-^;

投稿: 小梅太郎 | 2013年6月15日 (土) 01時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 支柱を立てると更にそれっぽくなるミニ畑:

« バジルの苗を買ってきのですが、蒔いた種はというと… | トップページ | 今年も青シソと赤シソを »