« 種まきが遅れた3種の野菜が発芽しました | トップページ | 支柱を立てると更にそれっぽくなるミニ畑 »

2013年6月12日 (水)

バジルの苗を買ってきのですが、蒔いた種はというと…

こちら小樽は本日も晴天。
夏日に届くかどうかといった感じのいい天気です。

今日はバジルの話ですが、先日、バジルの苗を買ってきました。
我が家は結構バジルの消費量が多くて、毎年欠かさず育てています。

って、実はバジルは昨年に採種した種を5月21日にポットに蒔いてるんです。

その種は、あの由緒正しい挿し木のバジルの種(笑)
挿し木は4代目で枯らしてしまいましたが、3代目から採種していたものです。

※興味ある方はこちらの記事をどうぞ(笑)
更に「4代目挿し木のバジル」を悲劇が襲う

その種蒔きしたバジルの現状はと言うと、

Blog20130611152230

まだ、こんなにちっちゃい!
お話しになりません。。。

バジルは発芽するとき光があった方が発芽が促進される、好光性種子ということでなので、ばらまき後は水をやりつつ、外に出しているのですが、全然大きくなりませんね〜

これではいったいいつになったら定植できるやら…

ということで、冒頭の苗購入に至ったわけです。

はい、こちらです。

Blog20130611152205

早速、トマトの間にコンパニオンプランツとして植えました(6月11日)。

Blog20130611152210

もし、ポットのバジルが大きくなってきたら、もちろんトマトの横に植えたいと思っています。

なんといっても、由緒正しい挿し木のバジルの子孫ですから(笑)


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m


スポンサーリンク

|

« 種まきが遅れた3種の野菜が発芽しました | トップページ | 支柱を立てると更にそれっぽくなるミニ畑 »

バジル(挿し木もやってます)」カテゴリの記事

家庭菜園(2013年分)」カテゴリの記事

コメント

由緒正しい挿し木のバジルの子孫
これからグングン成長しますよ!きっと
それまで苗のバジル楽しんでね(´∀`*)
大きくなってきたら カットして水につけ根だしすれば
又由緒あるバジルできますね(ゝ。∂)

投稿: kei | 2013年6月12日 (水) 14時47分

こんばんは。
 
うちも 昨年のバジルから採ったタネを植えましたが
同じような状態です (*´ェ`*)
 
由緒正しきバジルの子孫ですから
きっと夏には しっかり育ってくれることと思いますよ♪

投稿: 花mame | 2013年6月12日 (水) 18時54分

さすが苗ですよねー。
うち、今年はシソの苗を買わずに種から育ててたんですが、大きくなる前に虫に食われて大変です。
苗なら、暖かくなったころにギュイ~ンと成長して、少々虫に食われても関係ないのに。
種から育てるのも楽しいけど、苗も捨てがたいですよねえ。

投稿: ささだんご | 2013年6月12日 (水) 23時05分

小梅太郎さん おはようございます♪
子孫は絶やしてはいけませんね♪
新旧一体で、ミニ畑を盛り上げていきましょう♪
保険で苗の購入はいいと思いますよ~

投稿: らうっち | 2013年6月13日 (木) 06時01分

明日、家内と北海道です。新千歳から洞爺湖経由で定山渓ミリオーネ泊、翌朝から小樽を散策ご帰路に。お会いしたいが時間が無い・・残念です。

投稿: 還暦+3の爺さん | 2013年6月13日 (木) 12時51分

keiさん、こんにちは。
ありがとうございます!
由緒正しいほうは、ぐんぐん伸びることを期待して、
食用には苗のほうに頑張ってもらいたいと思います(*^-^)
何とかバジルはまた挿し木をつなげたいです(笑)


花mameさん、こんにちは。
やはり種からはなかなかじれったいですね(^-^;
由緒正しきバジルの子孫!(笑)
何とか、順調に育ってもらいたいものです。
そしたらまた挿し木です(*^-^)


ささだんごさん、こんにちは。
実は、うちも赤シソの種を蒔いてるんですが、
バジルより、更に育ってません(^-^;
ほんと、種から育てると、愛着も更にわき楽しいのですが、なかなかタイミングよく生長してくれません。
こちらは期間も短いですし、ついつい苗に頼ってしまいます。


らうっちさん、こんにちは。
何とか採種したこの種から育ってもらいたいのですが、
はたしてどうなりますか。
それとは別に、やっぱり収穫して早く食用に使いたいので、
まずは苗も植えました(^-^;


還暦+3の爺さんさん、こんにちは。
おお〜、そうでしたね。明日からですね。
洞爺湖、定山渓、小樽と、なかなか盛りだくさんですね。
北海道、そして小樽を是非楽しんで下さい(*^-^)

投稿: 小梅太郎 | 2013年6月13日 (木) 13時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バジルの苗を買ってきのですが、蒔いた種はというと…:

« 種まきが遅れた3種の野菜が発芽しました | トップページ | 支柱を立てると更にそれっぽくなるミニ畑 »