« 雪かき便り(2013.3.9号)〜春が遠のく暴風雪 | トップページ | 雪かき便り(2013.3.28号)〜いよいよ雪解けが進んでます »

2013年3月14日 (木)

雪かき便り(2013.3.14号)〜変化の激しい天気

いや〜、まったく更新が滞っていて、例年の勝手に反省会も全然進まず、このまま中途半端で終わりそうです(^-^;

それに伴って、という訳ではないのですが、最近は皆さんのブログにもなかなか訪問できず、このままこちらの菜園が始まるまでの、あと2ヶ月近くは、「そこそこ家庭菜園」ブログは活動停滞が続きそうです。


そんな訳で、忘れられないように、たまに近況報告ということで、「雪かき便り」です。


先週末から今週の頭にかけて、この時期に勘弁してもらいたいくらいの暴風雪に見舞われてしまいました。

(写真は3月11日の様子)
Blogdsc04644

Blogdsc04645

もちろん、雪かきロードも埋まり、雪かきおじさんは雪かきに追われてましたよ。

Blogdsc04649

この日は、お隣さんからいただいた、「雪かき甘酒」。

Blogdsc04648

身体が温まって、美味しかった〜
(写真を撮るために雪の上に置いてますが、熱々です)


ただ、その後12日にはまた気温が上昇し、一気に雪解けが進んで、雨も降り出して、道路はグシャグシャになってました。

ところが、昨日の午後からは、また雪が降り出して…

と、まあ何だか気温が上がったり下がったり、雪が降ったり雨が降ったりと、変化の激しい天気ですが、この時期ならではの天気なんでしょうね。

ちなみに、今日はいい天気でした。

Blogdsc04688


いずれにしても、根雪が無くなるのはまだまだ先で、家庭菜園も更に先ですね。


ところで、昨日3月13日付けの北海道新聞朝刊に載ってましたが、野菜の価格がやっと平年並みになったそうです。

最高値を記録したのは年末年始だったそうですが、その頃に比べて最大で半額まで値下がりしたそうです。

半額まで下がって、やっと平年並みとは、どれだけ高かったのか…

ブログの皆さんの収穫の様子がうらやましいのには変わりないですが、何とか普通に買い物は出来るようになりましたかね(^-^;


ということで、次の更新がいつになるかは分かりませんが、菜園活動が再開するまで、しばしご無沙汰が多くなると思います


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 雪かき便り(2013.3.9号)〜春が遠のく暴風雪 | トップページ | 雪かき便り(2013.3.28号)〜いよいよ雪解けが進んでます »

雪かき便り」カテゴリの記事

コメント

忘れへんから大丈夫だよ(^_-)-☆

投稿: kei | 2013年3月15日 (金) 17時11分

こんばんは☆
 
いや~~~~~!!
1,2,3枚目の お写真!!
 
見た途端に唖然とするより
笑っちゃいますよね ( ̄▽ ̄)
あぁ、身につまされる・・・。
 
前も書かせていただきましたが
もう少しですよね・・・? (;´Д`A ```

投稿: 花mame | 2013年3月15日 (金) 20時45分

keiさん、こんばんは。
ありがとうございます!他ブログは、変わらず続けますが、
このブログは菜園再開まではちょっとお休みしまので(*^-^)


花mameさん、こんばんは。
花mameさんのところの写真を見て、
いや〜、変わらず、雪が多いな〜と思いましたよ(^-^;
この時期にしては、雪が多すぎですよね。
確実に近づいてる。。。はず。。。ですよね…

投稿: 小梅太郎 | 2013年3月16日 (土) 00時25分

雪、相変わらず大変そうですね。

野菜の高騰・・・
ずっと買っていないので分からなかったです。
スーパーでもスルーですからね。

投稿: ばたい | 2013年3月16日 (土) 13時29分

ばたいさん、こんにちは。
雪は、相変わらずです(^-^;
やっぱり、ばたいさんとこは、
野菜は全部自家製なんですね。
すごいな〜、うらやましいな〜(*^-^)

投稿: 小梅太郎 | 2013年3月17日 (日) 16時03分

こんにちは!
こちらはかなり気温が上がって今日も19度予想です
そちらはまだまだ寒そうですね
野菜栽培開始菜もうちょっと先になりそうですね でもじっくり予定がたてれるからいいですよ
きょうは区民農園に行ってホウレンソウとチンゲンサイ種蒔き、ネギを数本移植して来ました

投稿: Heyモー | 2013年3月23日 (土) 11時15分

Heyモーさん、こんばんは。
もう20℃近くまで気温が上がってるんですね。
こちらは今日も雪が降りました(^-^;
確かに、菜園開始はまだ先ですが、そろそろ何を植えるか予定を立て始めてもいいですね(*^-^)
その方が楽しみが増えますね。

投稿: 小梅太郎 | 2013年3月23日 (土) 23時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪かき便り(2013.3.14号)〜変化の激しい天気:

« 雪かき便り(2013.3.9号)〜春が遠のく暴風雪 | トップページ | 雪かき便り(2013.3.28号)〜いよいよ雪解けが進んでます »