雪かき便り(2013.1.3号)〜新年特別号(ってただの雪かき報告)
皆さん、新年の訪問及び、コメントありがとうございます。
うちは初詣もいかず、家にこもってますが、実は年末の雪かきをサボったために、屋根から落ちた雪がたまって、窓を塞いでしまい、いつもの雪かきロードも埋まってしまいました。
ということで、本日より、本格的に雪かき開始です。
雪かきロードの雪もどかしつつなのですが、
今日の雪かきは途中で断念してしまい、雪かきロード貫通とはいきませんでした。
まあ、年明けなので、無理はしませんでした(^-^;
そして、今日もブログ「ちょんまげファーマー」のまときちさんでお馴染みの「畑コーヒー」のマネをしてます。
「雪かき麦茶」(極冷仕様)
ということで、結局年明けもお天気ブログになってますが
改めまして、今年もよろしくお願いいたします。
※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m
スポンサーリンク
| 固定リンク
「雪かき便り」カテゴリの記事
- 今シーズンの家庭菜園はとっくに終わって、ミニ畑はすっかり真っ白です(2018.12.12)
- 3月下旬になって小樽も気温が上がり一気に雪解けが進んでいるので、毎日、雪割り作業中!!(2018.03.27)
- やっぱり屋根からの落雪には注意です。スコップ埋まりました【動画あり】(2018.01.24)
- 雪かき便り(2016.1.8号)〜今シーズンは珍しくいまだ積雪量はわずか(2016.01.08)
- 雪かき便り(2015.12.8号)〜シーズン序盤ですが、早くも雪かきに追われてます(2015.12.08)
コメント
おはようございます。
北海道は大雪だってニュースで言ってました。それを見て、また小梅さん、雪に埋っているのかなと思ってたら、やっぱり・・・。
私もこれから除雪車が残して行った雪を片付けてきます!
投稿: ささだんご | 2013年1月 4日 (金) 06時54分
すごい雪ですね。カラカラの関東とは同じ日本とは思えません。
投稿: ニャンパル | 2013年1月 4日 (金) 15時07分
毎日の雪かきご苦労様です。
あと2ヶ月半ぐらいの辛抱?
今年もよろしくデス♪
投稿: らうっち | 2013年1月 4日 (金) 15時40分
小梅太郎さんのブログを見る度に、
北国で暮らす苦労を思い出します(^^ゞ
体に気を付けて下さいね!
ポチ。
投稿: のんびりママ | 2013年1月 4日 (金) 16時23分
今年は特に雪が多いみたいですね(^-^)v
雪かき、頑張れ!!。。。人ごとです。。。ごめんなさい。。。。
でも、新雪は綺麗ですね~~
投稿: まいちゃん | 2013年1月 4日 (金) 17時12分
こんばんは^^

お疲れ様です。
今年は寒いので、外にいる時間を少なくし無理しないで下さいね
こちら10センチは積もりましたので、明日の朝、早起きして除雪です
投稿: やさい | 2013年1月 4日 (金) 19時55分
こんばんは。
このところの大雪だ雪はね大変ですよね。
雪かきロードがまた埋まりませんように!
ポチッ!
投稿: たまぞう | 2013年1月 5日 (土) 00時47分
おはようございます!
すごいですね 大雪!!
こちらもものすごく寒いです 今夜あたり雪がちらつくとか言っていますよ
雪かき麦茶」寒そう!!!どんな味かな??
応援ポチ!
投稿: Heyモー | 2013年1月 5日 (土) 07時51分
見ている分には綺麗な雪だけど・・・
大変ですね。雪かきをすれども、すれども・・(>_<)
頑張って~と人ごと!でスミマセン(^^ゞ
投稿: kei | 2013年1月 5日 (土) 14時59分
まとめてのお返事ですいません。
ここちら、今年は本当に雪が多くて,参ってます。
まるで、身体を鍛えているようなものですね
まあ、北国で生活する以上、避けては通れませんので、
負けません!
そうそう、長い時間雪かきをしていると、
「雪かき麦茶」は凍ります
投稿: 小梅太郎 | 2013年1月 5日 (土) 19時33分