« ミニ畑の放置状態の様子 | トップページ | トマトは完全に撤去しました »

2012年10月24日 (水)

白い豆と黒い豆

第2ミニ畑ですっかり枯れている、ささげ

横の紫花豆が進出してきて撤去がまだなんですが、放置していた莢がいい感じに枯れてきたので、採種の為に収穫してます。

Blogdsc00622

で、もう一種、紫花豆と同じ場所に植えていたのが、正体不明豆

って、何のことか分からないでしょうが、それは、


なんの豆か分からないまま種まきした、正体不明の豆」です


実は、その正体不明豆の枯れた莢も、一緒に採種したんです。

以前からこのブログを見ていただいている皆さんは、この正体不明豆がどんな豆だったか憶えてるでしょうか?

※気になる方は、過去の記事をどうぞ
→「この豆はなんだろう」「正体不明の豆を蒔きました


ということで、収穫した莢をわってみましたよ。ワクワク(笑)

Blogdsc00656

ジャ〜ン!

見事に、白い豆と黒い豆!

もちろん、黒い豆が、ささげ。

Blogdsc00658

そして、白い豆が、正体不明豆。

Blogdsc00657

お〜、刻印のような模様も一緒ですね。

当たり前ですが、何だか嬉しいですね

ということで、めでたく正体不明豆も収穫できました。
さて、来年はどうしようかな(^-^;


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m


スポンサーリンク

|

« ミニ畑の放置状態の様子 | トップページ | トマトは完全に撤去しました »

豆(エンドウ類 その他)」カテゴリの記事

家庭菜園(2012年分)」カテゴリの記事

豆(ささげ)」カテゴリの記事

コメント

おはようございます!
自家採種の豆たち美味しそうな豆ですね
北海道のほうは暖地では栽培出来ない
美味しい豆が沢山有りますね 良いですね

投稿: Heyモー | 2012年10月25日 (木) 08時57分

見出しを見てピ~ンときて、何故かニヤニヤ( ̄∀ ̄)
だって あの刻印の豆出てくるぞ~~~っと!
外野としましては、来年も栽培して食して欲しいなぁ~
どんな味がするのか、味レポ読みたいです♪

投稿: kei | 2012年10月25日 (木) 13時56分

正体不明のまま、来年も育てる・・・
それも面白そうですね。

投稿: ばたい | 2012年10月25日 (木) 22時12分

Heyモーさん、こんばんは。
あまり詳しくはないのですが、
確かに北海道は豆どころですよね。
自家採種した豆は、数が少ないんですよね。
食べられるかな(^-^;


keiさん、こんばんは。
いや〜、同じ刻印の白い豆が出てきましたよ(*^-^)
当たり前なんですが、莢から最初と同じ白い豆が出てきた時は、かなりテンション
今は食べる程ないですからね〜。どうしようかな。


ばたいさん、こんばんは。
正体不明ってのが、可笑しくもあり、不安でもあり
場所も狭いので、来年どうするか、思案中です。

投稿: 小梅太郎 | 2012年10月25日 (木) 22時37分

おはようございます!
更新が無いのでとりあえず
応援2ポチ!!
正体不明豆はかわいらしい豆ですね
お味は如何でしょうか??

投稿: Heyモー | 2012年10月26日 (金) 05時30分

おはです^^
入ってる豆が超綺麗~
正体不明の豆を、再来年に植えるということも出来ますよぉ~
収穫おめでとうございます

投稿: やさい | 2012年10月26日 (金) 06時43分

不思議な感じ。ちゃんと同じ模様の豆が出来るんですね。種を手に入れた方はご存知ないのかな?たくさん栽培して売り出したら、俺は買っちゃうな。そうしようよ。

投稿: | 2012年10月26日 (金) 17時10分

Heyモーさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
やはり、正体不明豆は数が少なくて、食べられそうにないです。
ちなみに莢を食べましたが、インゲンみたいな感じで美味しかったですよ


やさいさん、こんばんは。
中から、豆が出てくると、かなり嬉しいもんですね
なるほど、とりあえず正体不明の豆をキープしておき、
来年ダメなら、再来年に、ということですよね


こんばんは。畑の管理人さんですよね。
(間違っていたら、ごめんなさい)
ホント、ちゃんと同じ刻印模様でした。
もういっかい、入手先の知人に詳細を確認してみようかな。
ず〜っと“正体不明豆”というのもな〜とりあえず、もうちょっと栽培を続けようかな(笑)

投稿: 小梅太郎 | 2012年10月26日 (金) 20時30分

あっは
同じ刻印、ほんと不思議ですね。
マイネーム入りの豆ができるかも。

投稿: バド | 2012年10月26日 (金) 20時36分

バドさん、こんばんは。
そうなんですよ!
当たり前と言えば、そうなんですが、
なんか不思議ですよね(*^-^)

投稿: 小梅太郎 | 2012年10月26日 (金) 21時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 白い豆と黒い豆:

« ミニ畑の放置状態の様子 | トップページ | トマトは完全に撤去しました »