« 熟したトマトを収穫のはずが | トップページ | 破裂ゴーヤの再観察日記 »

2012年10月 6日 (土)

キュウリを撤去。今年は1株で50本収穫できました

今年のキュウリは「夏ばやし」という品種を、接木の苗から1株栽培しました。

8月下旬に虫食いや傷が増え、形も悪くなってきて、これで終了か、という状態に。

それでも、下の方の枝葉をバッサリと落とし、追肥をしたところ、上の部分が元気に生長してきて、実も生り出してくれて、復活してくれたんです。

しかし、さすがに9月中旬で収穫はストップ。

今も花は咲いてるんですが、

Blogdsc00172

実は大きくならないですね。
ちびキュウリのまま、朽ちてしまいます。

さすがに、もう気温が低いのでしょうね。

葉っぱもほとんど枯れてきていて、現状は放置状態なんです

Blogdsc00177

ということで、昨日、重い腰を上げて撤去しました(^-^;

Blogdsc00179

場所がなくて、毎年たった1株のキュウリ栽培ですが、今年の結果としては、特に病気もなく、長く収穫も続き、大満足です

で、今年も数えてました、キュウリの収穫本数。

1株で50本ジャストでした

昨年が45本だったので、上回りました(*^-^)


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m


スポンサーリンク

|

« 熟したトマトを収穫のはずが | トップページ | 破裂ゴーヤの再観察日記 »

キュウリ」カテゴリの記事

家庭菜園(2012年分)」カテゴリの記事

コメント

50本すごいですね。
大収穫おめでとうございます

投稿: バド | 2012年10月 6日 (土) 21時56分

ハハー!このキュウリカウンターにはいつも笑っちゃう。いやいや、ごめん!ずいぶんと効率の良い栽培をしている。私は数えたことないが、3株でそんくらいかな。やり方を考え直さなくちゃいけないなぁ。

投稿: 畑の管理人 | 2012年10月 7日 (日) 03時22分

こんにちは!小梅太郎さん
やりましたね 
1株から50本とはすごい成績ですよ 
表彰ものではないでしょうか
沢山成らせるコツいつもお世話になりますはどこに有るのでしょうか?

投稿: Heyモー | 2012年10月 7日 (日) 11時10分

ああまた後半ミス入力してしまった!

投稿: Heyモー | 2012年10月 7日 (日) 11時14分

年々、成績が上がっていますね。
来年は55本ですかね?

投稿: ばたい | 2012年10月 7日 (日) 16時44分

こんにちは。

一株で50本!
すごいですね。

来年はうちもきゅうり植えてみようかな。

投稿: KEN | 2012年10月 7日 (日) 16時58分

秋そして冬が来るのが早い北海道、来月位になると雪の便りが来そですね。

投稿: 還暦+2の爺さん | 2012年10月 7日 (日) 17時59分

バドさん、こんばんは。
ありがとうございます。
長く収穫できました(*^-^)


畑の管理人さん、こんばんは。
ハハハパソコンの横で、
『正』の字書いて、数えてました(*^-^)
一株しかないので、最後の最後まで栽培し続けていて、終盤は形の悪いのばかりです


Heyモーさん、こんばんは。
全然、大丈夫ですよ〜(*^-^)
一株しかないので、必死でした(笑)
コツなんてないです、というか分かりませんが、諦めずに最後まで栽培し尽くす、といった感じでしょうか(笑)
あっ、途中で下の方の枝葉をバッサリと落としたのは良かったかも。


ばたいさん、こんばんは。
もう、精一杯です(笑)
本当は何株か植えて、余裕で栽培したいのですが(^-^;


KENさん、こんばんは。
一株で、本当に頑張ってくれました
キュウリもなかなか面白いですよ(*^-^)


還暦+2の爺さんさん、こんばんは。
厳しい残暑もどこへやら。すっかり寒くなってきました。
そうですね、来月には雪の便りですね。

投稿: 小梅太郎 | 2012年10月 7日 (日) 21時35分

50本収穫おめでとうございます\(^o^)/
やりましたね!!!
来年の目標は何本ですか(^_^)?
ポチ。

投稿: のんびりママ | 2012年10月 7日 (日) 21時35分

のんびりママさん、こんばんは。
ありがとうございます〜!
ミニ畑での一株栽培ですから、“できるだけ”、
ということで(笑)

投稿: 小梅太郎 | 2012年10月 7日 (日) 21時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キュウリを撤去。今年は1株で50本収穫できました:

« 熟したトマトを収穫のはずが | トップページ | 破裂ゴーヤの再観察日記 »