« そら豆の莢が真っ黒に | トップページ | ニンニクを収穫しました »

2012年8月 2日 (木)

やっと色々収穫でき始めました

昨日の朝方に大雨が降った後、日中はぐっと気温が下がり、今日も実に過ごしやすい一日でした。

道外の方にしてみれば、涼しいくらいかな(笑)


さて、さすがにここ北海道でも、この時期になると各野菜達も急激に生長してきて、やっと色々な野菜が収穫でき始めました。

じゃ〜ん

Blogdsc08332

今シーズン初の、“収穫”って感じの写真ですね

こちらはどの野菜もほとんど一斉です。
なんたって、北海道では家庭菜園の期間は短いですからね。

他にも野菜ごとに、記録しておきたいことが色々あるのですが、
ちょっと、忙しくて今日の記事はこれだけ。
(実はオリンピック疲れ


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m


スポンサーリンク

|

« そら豆の莢が真っ黒に | トップページ | ニンニクを収穫しました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

家庭菜園(2012年分)」カテゴリの記事

コメント

いろんな種類がバランスよく収穫できていますね。
ウチは頭が痛くなるバランスの悪さです。

投稿: ばたい | 2012年8月 2日 (木) 22時10分

オォ~!
美しい収穫ですなー!
とても北海道とは思えん量!!
いろんな種類が楽しめてイイ♪
ポチッ!

投稿: たまぞう | 2012年8月 2日 (木) 23時50分

どの野菜もみずみずしくて、美味しそうです!!
しばらくは、大量収穫続きそうですね(^-^)v

投稿: まいちゃん | 2012年8月 3日 (金) 04時43分

オリンピック楽しいね。つい熱が入っちゃう。でも、収穫はもっと嬉しい。

投稿: 畑の管理人 | 2012年8月 3日 (金) 06時22分

おはです^^
きたぁ~
どれも瑞々しそうで、美味しそう
涼しいので、はかどっておりますぅ~

投稿: やさい | 2012年8月 3日 (金) 08時36分

ばたいさん、こんにちは。
いやいや、ばたいさんのところは、多品種大量ではないですか!
何といっても圧倒的な大量収穫がうらやましいです!


たまぞうさん、こんにちは。
ちょっとずつですが、こちらでも複数種の収穫ができるようになってきました。
その期間はそれほど長くないですが、楽しみますよ〜(*^-^)


まいちゃんさん、こんにちは。
この量が目一杯で、大量とはいきませんが、
当分は楽しめそうです。


畑の管理人さん、こんにちは。
オリンピックに熱が入っちゃう方なんですが、
もちろん、収穫を忘れることはありません(笑)


やさいさん、こんにちは。
うちのミニ畑も、やっと菜園っぽい収穫が始まりました(*^-^)
一旦、気温が下がったので、作業は今のうちですね

投稿: 小梅太郎 | 2012年8月 3日 (金) 12時32分

茄子が良い色してますね。おいらのは悲惨です。ピーマンにキュウリなどなど。商品価値有り!

投稿: 還暦+2の爺さん | 2012年8月 3日 (金) 18時07分

還暦+2の爺さんさん、こんばんは。
いや〜、少しでもよく写るようにと、写真を撮りました
少量ですが、美味しくいただきます

投稿: 小梅太郎 | 2012年8月 3日 (金) 22時04分

すごい!きれいな収穫ですね
色艶最高の良い野菜です!!!

投稿: Heyモー | 2012年8月 4日 (土) 14時36分

Heyモーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
少しでもいい写真を撮ろうと、頑張りました(笑)

投稿: 小梅太郎 | 2012年8月 4日 (土) 22時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっと色々収穫でき始めました:

« そら豆の莢が真っ黒に | トップページ | ニンニクを収穫しました »