« 絹さやの初収穫とスナックエンドウの花 | トップページ | キュウリに雌花が咲きました »

2012年7月 1日 (日)

気温急上昇で野菜も元気〜芽かきと追肥作業

北海道もここ数日、気温が急上昇してます。

ここ小樽でも、昨日30℃まで上がったそうで、この急な暑さには、身体がついていきません

ただ、野菜達には嬉しい気温上昇で、何だかこの数日で元気に育ってきた気がするくらいです。
(実際は、そんな急には育ってませんが

こちら第1にミニ畑と、

Blogdsc07243

第2ミニ畑ですね。

Blogdsc07244

あちこちで、花も咲いてきているので、トマト、ピーマン、キュウリ、ナスなんかの芽かきをしましたよ。

そして、その他全体に追肥もしておきました。

Blogdsc07246

今回は化成肥料です。

この追肥用の肥料というのも難しいですよね。
調べると、野菜によって必要な養分って違うんでしょうが、肥料って買うと高いんですよね。

それに、うちのようなミニ畑ですと、一袋でも使い切れずに残ってしまうんですよね。
頭の痛いところです。


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m


スポンサーリンク

|

« 絹さやの初収穫とスナックエンドウの花 | トップページ | キュウリに雌花が咲きました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

家庭菜園(2012年分)」カテゴリの記事

コメント

北海道でも気温がすごい上がったらしいですね。
沖縄より北海道のほうが高かったとか。
こっちでニュースになってましたよー。

投稿: ばたい | 2012年7月 1日 (日) 18時11分

こんばんは^^
ほんと暑いですよねぇ~。ありがたいっす!
トマト、イイ感じですね。こちらは葉に栄養がいきすぎて、剪定せざるをえませんでした
この肥料は、何にでも使えそうですね。混ぜても良し、パラパラ撒いても良し、液肥だと青カビのようなのが発生しますけどぉ~心配ございません^~^

投稿: やさい | 2012年7月 1日 (日) 21時20分

ばたいさん、こんばんは。
沖縄より高かったのか〜
確かに暑かったです。早くも夏バテ気味です


やさいさん、こんばんは。
いや〜、急に暑くなりましたね。
菜園にはありがたいですが、身体がついていきません
肥料関連はどうもよく分からなく、苦手なのですが、やさいさんに「何にでも使えそう」と聞いて、ホッとしてます

投稿: 小梅太郎 | 2012年7月 1日 (日) 22時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気温急上昇で野菜も元気〜芽かきと追肥作業:

« 絹さやの初収穫とスナックエンドウの花 | トップページ | キュウリに雌花が咲きました »