« 続けて赤シソとほうれん草の種まき | トップページ | 石灰をまきました »

2012年5月 5日 (土)

アスパラが顔を出すのを初めて見ました

昨年、モップのような根を4箇所に植えたアスパラ。

場所がなかったのですが、第2ミニ畑に3株、第1ミニ畑の端っこに1株植えました。

1年目の昨年は、ヒョロ〜っとした茎が伸びてきました。
根に栄養を与え、株の充実をはかるということで、そのまま生長させていた訳ですが、ひと冬越えて、さてどうなったか…

雪解け後は、何にも見当たらなかったのですが、先日、第1ミニ畑の方から、

Blogdsc05677

いや〜、鉛筆より細い、ヒョロ〜っとしたのが出てきましたよ

そして、本日、第2ミニ畑を見ると、

Blogdsc05754

これこれ、これですよね!(笑)

とりあえず、ちゃんと冬を越してくれたようですが、こんな調子では収穫ができませんね。
2年目の今年も、株の充実に専念ということになるのかな。

う〜ん、そもそも栽培方法もよく分かってないんですよね。

しまった、アスパラこそ“勝手に反省会”をしておくんだった(笑)


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m


スポンサーリンク

|

« 続けて赤シソとほうれん草の種まき | トップページ | 石灰をまきました »

アスパラ」カテゴリの記事

家庭菜園(2012年分)」カテゴリの記事

コメント

我家のアスパラも2年目ですが、現在5本収穫しました。
来年に期待といったところかな~~

投稿: まいちゃん | 2012年5月 6日 (日) 11時21分

アスパラガスが発芽していますね
うちもきょう収穫して食べました
プランター栽培で6年目です

投稿: Heyモー | 2012年5月 6日 (日) 12時46分

おー雪の下で頑張っていた可愛いヤツですね♪
朝 顔をだしたと思って 夕方見るとかなり伸びているんですよね。
アスパラは速いのでびっくりした事思い出しました。(娘の家で)
採り立ての美味しかった事も♪

投稿: kei | 2012年5月 6日 (日) 14時41分

まいど~です♪
2年目ですか・・・微妙ですね。収穫したくなるのよ!
で、失敗した私(^^ゞ
一応まだ置いてあるんやけど、全く何も出てきません。
たぶん腐ってるんかなぁ。
それはそうと、めっちゃ種蒔いてるっすねぇ!
ガンガン行っちゃいませぇ~!!

投稿: あきら | 2012年5月 6日 (日) 15時56分

お~アスパラ・・おいらの大好きな。松に北海道に行くので買って帰ります。

投稿: 還暦+2の爺さん | 2012年5月 6日 (日) 17時04分

私の判断
収穫してしまうのが心配ならば、5本から6本ほど茂らせる。私の地方では九月頃まで芽を出してきます。目的の本数だけ揃ったところで、収穫をしたらどうでしょうか。あくまでも、十年という長い先を考えたい。
参考までに

投稿: 畑の管理人 | 2012年5月 6日 (日) 18時49分

まいちゃんさん、こんばんは。
2年目で、収穫できてるんですか。
いいですね〜。これから生えてくるのかな〜


Heyモーさん、こんばんは。
Heyモーさんのところはプランターで立派なの栽培していましたね。
6年目か〜。まだまだ先ですかね。


keiさん、こんばんは。
はい、雪の下で頑張ってくれてました。
朝にニョキッと顔を出しているのを見たときは大喜びでしたが、もっと出てきてくれないと収穫できません


あきらさん、こんばんは〜
うわ〜、やっぱりそうなんですか!
収穫してみたいのですが、続いて出てこないので、ぐっと我慢ですかね。
いや〜、種まきは、せっかくですから前倒しで色々とやってみてます


還暦+2の爺さんさん、こんばんは。
そうなんですよね〜、こちらはアスパラは本当に美味しいので、上手く栽培すればきっと美味しいアスパラが、
って期待しているのですが…


畑の管理人さん、こんばんは。
5〜6本と本数を決めて、それ以上出てくるようなら収穫。
はい、是非参考にさせて頂きます。
できることなら、この先何年も収穫を続けたいですからね。
今年はちょっと我慢ですね。

投稿: 小梅太郎 | 2012年5月 6日 (日) 20時56分

おお、アスパラ。
2年目は少しぐらい食べても大丈夫らしいですよ。
肥料さえたくさん上げていれば。

私は2年目で肥料を全然あげないのに
食べてしまって、失敗しましたので…
やっぱり、食べないほうがいいかと。

投稿: ばたい | 2012年5月 7日 (月) 21時51分

ばたいさん、こんばんは。
なるほど、肥料ですか。
ちゃんとあげて、ちょっとだけでも食べたいところですが、
我慢した方が良さそうですね(^-^;

投稿: 小梅太郎 | 2012年5月 7日 (月) 21時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アスパラが顔を出すのを初めて見ました:

« 続けて赤シソとほうれん草の種まき | トップページ | 石灰をまきました »