正体不明の豆を蒔きました
皆さん、正体不明の豆について、色々とコメントありがとうございます。
ほんと、ブログのおかげで助かります
ただ、結局、正確なところは分かってません
分からないまま、本日、水につけて1.5倍くらいの大きさになった豆を蒔いちゃいました。
(この後、豆を隠れるくらいに埋めました)
そもそも蒔き方もこれで良いのか分かりませんが、
まあ、やってみましょう(笑)
写真が分かりにくかったこともあったので、
模様を正面にして、もう一回載せておきます。
上の写真はちょっと、全体がクリーム色ですが、見た目はもっと真っ白ですね。
写真によっては、こんな感じです。
引き続き情報があったらお願いしますm(_ _)m
それにしも、予定外の、それも豆ばかりが増えて、ただでさえミニ畑なのに、ますます場所が狭いな〜
※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 豆(エンドウ類 その他)」カテゴリの記事
- ようやく豆類のサヤが育ってきて、まずは通称マンズマメ(正式名称不明)を収穫(2018.08.09)
- ようやく収穫が始まったそこそこ家庭菜園〜ナスとミニトマトの収穫(2018.08.07)
- ササゲは今年も生い茂って手に負えなくなりながらも収穫が続いてます(2017.09.08)
- まずはつるなしモロッコインゲンを収穫〜ようやく収穫の季節を迎えそうな「そこそこ家庭菜園」です(2017.08.02)
- 第3ミニミニ畑のゴーヤににネットを張りました。あと豆類をいくつか定植(2017.07.03)
「 家庭菜園(2012年分)」カテゴリの記事
- 唯一の室内栽培「4代目挿し木のバジル」(2012.12.06)
- 生長途中で撤去した、紫花豆の莢の中(2012.11.29)
- ついに紫花豆を撤去。その後すぐに…(2012.11.23)
- ミニ畑にうっすらと雪が(2012.11.18)
- どうやら降ったような初雪と放置カブ(2012.11.16)
コメント
早速ありがとうございます。なんとも不思議な模様です。色々とあるもんですね。植物の種も・・まるでグライダーのように遠くに飛ぶ。計算されたようなバランス! 自然の神秘です・・考えすぎると寝られなくなる。
投稿: 還暦+2の爺さん | 2012年5月22日 (火) 19時29分
むむー、ちょっと調べてみたら
北海道で栽培されている「貝豆」と
呼ばれるものかもしれません。
でも、貝豆にしては模様が少ないような??
どうなんでしょうね??
投稿: ばたい | 2012年5月22日 (火) 21時17分
こんにちは!
なんの豆でしょうね。
ブログはいろいろコメントもらえて
ほんとに助かりますよね!
いつも私は助けてもらってばかりですが(笑)
投稿: KEN | 2012年5月23日 (水) 14時36分
還暦+2の爺さんさん、こんばんは。
ほんと、ぜ〜んぶに同じように、
この不思議な模様がついてるんですよね。
何のためにこの模様があるのか、自然は不思議です
ばたいさん、こんばんは。
ありがとうございます。なるほど「貝豆」ですか。
ちょっと調べてみたら、北海道在来のインゲン豆なんですかね。
模様がちょっと少ないのか〜
こうなると、判断も難しいですね。
KENさん、こんばんは。
なんの豆なんでしょうね〜。
ブログというのは、本当に助かりますね。
今回も色々とコメントいただいて、助かってます
私も、いつもアドバイスもらってばかりで、皆さんに申し訳ないです
投稿: 小梅太郎 | 2012年5月23日 (水) 23時47分