« 寒くてストーブ出動 | トップページ | 急にですが紫花豆です »

2012年5月13日 (日)

肌寒いけど晴れました。そして、ささげも発芽

昨日の寒さにはまいりましたが、本日は気温も若干上がりました。
最高気温は12〜13℃くらいだったでしょうか。

そして何より、今日はいい天気でした。

Blogdsc06020

老木のサクランボにも花が咲きましたよ。
やっぱり今年も実はならないのかな〜

気温としては肌寒かったのですが、せっかく晴れたので、前倒しで種まきしたポット達を日中外に出しました。

で、こちら。

Blogdsc06022

ささげが発芽しました

昨日、既に土が盛り上がって、芽が見えかけていたのですが、ググッと出てきましたね。
種まき後、10日で発芽です。


さて、明日からは気温も上がってきそうなので、そろそろ苗を購入しようと思います。

何を植えるかは、大体は決まっているのですが、悩んでいるのもいくつかあるんです。

ただ、実際お店に行くと勢いで買っちゃったりするんで、まずはお店に行ってみようかな


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m


スポンサーリンク

|

« 寒くてストーブ出動 | トップページ | 急にですが紫花豆です »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

サクランボ」カテゴリの記事

家庭菜園(2012年分)」カテゴリの記事

豆(ささげ)」カテゴリの記事

コメント

特にめずらしい苗を見つけると、ついつい衝動買いしちゃうんですよね~~
気持ち良~く解りますよ(^-^)v

投稿: まいちゃん | 2012年5月13日 (日) 21時57分

発芽おめでとうございます。
早く定植できるといいですねー。

投稿: ばたい | 2012年5月13日 (日) 23時15分

寒くて雪が降ったりで・・・おいらは25日から札幌ですが、大丈夫でしょうね。天候が安定しないと菜園、困りますね。

投稿: 還暦+2の爺さん | 2012年5月14日 (月) 17時13分

まいちゃんさん、こんばんは。
ただでさえ場所がないので、
我慢、我慢なのですが、ついつい(笑)


ばたいさん、こんばんは。
こういう形のポット栽培は初なので、
定植が楽しみです。


還暦+2の爺さんさん、こんばんは。
さすがに今週から気温が上がるようです。
でないと、菜園が始められません(^-^;

投稿: 小梅太郎 | 2012年5月14日 (月) 22時35分

こんばんわ!
ささげの発芽良かったですね
こんなシーンはいつ見ても良いものです
気温が上がって来ていよいよ忙しくなりますね

投稿: Heyモー | 2012年5月14日 (月) 22時50分

おはようございます。
発芽は嬉しいですね!
これから本番ですので どんどん苗を買って 植えて行きましょう♪
そうすると 私のように植える場所が無くて あえなく撤収せざるをえなくなりますのでご注意下さい!
f(^_^;ポチッ!

投稿: たまぞう | 2012年5月15日 (火) 06時54分

さくらんぼ。実がなればいいですね。

投稿: バド | 2012年5月15日 (火) 18時35分

Heyモーさん、こんばんは。
ささげは何だか特に力強い発芽でした。
そろそろ苗を植えることが出来そうです。
まだ買ってませんが


たまぞうさん、こんばんは。
そなんですよね〜、ついついあれもこれもと…
うちはほんとにミニ畑なので、
注意しないと、あっという間に場所がなくなります


バドさん、こんばんは。
実が生ってくれるでしょうか。
密かに楽しみにしてるんです(^-^;

投稿: 小梅太郎 | 2012年5月15日 (火) 20時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 肌寒いけど晴れました。そして、ささげも発芽:

« 寒くてストーブ出動 | トップページ | 急にですが紫花豆です »