« ささげの収穫とトマトにうどんこ病か | トップページ | きゅうりの子蔓の摘芯と黒い点々 »

2011年8月10日 (水)

ニンジンの葉っぱが倒れてる

今日の夕方、ちょっとだけ雨が降りました。

本当にちょっとだけで、そんなに強くもない雨だったんです。

ところが、ミニ畑のニンジンの葉が、

Blogdsc09285

倒れてる〜w(゚o゚)w

いや〜、最近の晴天のおかげか、結構葉が大きく茂ってきていたのですが、確かにヒョロ〜っと危なっかしかったんですよね。

水やりの時も、水が勢いよく当たると、実際、すぐ倒れ気味になってたし…

土寄せが甘かったのか、生長に問題があるのか、こんなもんか…
ちょっと調べてみないと。


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m


スポンサーリンク

|

« ささげの収穫とトマトにうどんこ病か | トップページ | きゅうりの子蔓の摘芯と黒い点々 »

家庭菜園(2011年分)」カテゴリの記事

ニンジン」カテゴリの記事

コメント

また、雨が欲しくなりました。先月、残った人参を全て収穫しおわりました。又蒔きます、ベターリッチ 人参は上手く行きましたよ。

投稿: 還暦+1の爺さん | 2011年8月11日 (木) 09時23分

還暦+1の爺さんさん、こんにちは。
ニンジンは初めての栽培なので、いったいどうなるのが順調で、どうなるのがダメなのかも分からないんですよね。
その手探りの感じも面白いんですがね。

投稿: 小梅太郎 | 2011年8月11日 (木) 11時05分

もう蒔かれたのですね。
早い成長ですね。

投稿: バド | 2011年8月11日 (木) 11時13分

バドさん、こんにちは。
北海道は秋では無理なので、種は7月上旬迄に蒔かないと、収穫が間に合わないようなんです(種袋より)。
ニンジン初栽培なので、成長が早いのかも分かってないんです(^-^;

投稿: 小梅太郎 | 2011年8月11日 (木) 11時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニンジンの葉っぱが倒れてる:

« ささげの収穫とトマトにうどんこ病か | トップページ | きゅうりの子蔓の摘芯と黒い点々 »