« 初桃太郎とピーマン、ささげの収穫 | トップページ | 大雨の後のニンジンとルッコラ »

2011年8月14日 (日)

毎日ちょっとずつですが

8月に入って、毎日ちょっとずつですが、何かしら収穫できるようになりました。

(昨日)
Blogdsc09349

(今日)
Blogdsc09355

ちっちゃなミニ畑ですが、毎日何かしら収穫できて、何かしら採れた野菜が食卓に上るのは、何とも嬉しく、楽しく、贅沢なことですね。

ただ、北海道の家庭菜園の時期は短い!

うどんこ病に負けず、アブラムシにも負けずに、何とかこの夏を、楽しいままで乗り切りたい!!


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m


スポンサーリンク

|

« 初桃太郎とピーマン、ささげの収穫 | トップページ | 大雨の後のニンジンとルッコラ »

家庭菜園(2011年分)」カテゴリの記事

豆(エンドウ類 その他)」カテゴリの記事

キュウリ」カテゴリの記事

トマト」カテゴリの記事

ナス」カテゴリの記事

コメント

毎日、少しづつでも嬉しいというのが
伝わって来ます。
病気に負けない様にね。

キヌサヤが採れるんですね。いいなぁ~
卵とじ美味しいものねぇ~。

投稿: すみれ | 2011年8月14日 (日) 18時24分

毎日の収穫いいですね。
私は、今日の日曜も、大変な作業でした。
ポチ。

投稿: 畑の管理人 | 2011年8月14日 (日) 18時28分

すみれさん、こんばんは。
ちょっとの収穫なんですが、
ついついはしゃいでしまいます
よく絹さやがまだ採れるんだ〜って言われます。
だいぶ時期が違うようですね。卵とじ作ってもらってます


畑の管理人さん、こんばんは。
今日はなすの作業ですか?
とても勉強になりましたよ
畑の管理人さんのところに比べたら、随分とかわいいものですが、
やっぱり収穫は嬉しいですね〜

投稿: 小梅太郎 | 2011年8月14日 (日) 22時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 毎日ちょっとずつですが:

« 初桃太郎とピーマン、ささげの収穫 | トップページ | 大雨の後のニンジンとルッコラ »