« やっとズッキーニの雄花と雌花が | トップページ | ついにきゅうり収穫、なすも »

2011年7月24日 (日)

ニンニク試しに1個収穫

ニンニクについては、先日の記事「ニンニク in ニンニクの茎」で書きましたが、茎の途中にできた珠芽(しゅが)というのを摘み取りました。

ただ、それが既に結構な大きさだった為、切り取った後、そこの部分で折れてしまい、やはり茎が自立出来なくなってきました。

Blogdsc08497

その前には、根元が腐りかけていたのもあったので、昨日、試しに折れている1本を抜いて収穫してみることに。

で、出てきたのがこれです。

Blogdsc08498

大丈夫でした〜!(*^-^)
大きさも、その前に試しに1本収穫したのよりは大きいですね。

Blogdsc08499

であれば、残りもだいぶ枯れてきてますが、もうちょっと置いておこうと思います。

とりあえず、今回の1個も乾燥させて、しっかり使わせてもらいますよ。

Blogdsc08502


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m


スポンサーリンク

|

« やっとズッキーニの雄花と雌花が | トップページ | ついにきゅうり収穫、なすも »

家庭菜園(2011年分)」カテゴリの記事

ニンニク」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニンニク試しに1個収穫:

« やっとズッキーニの雄花と雌花が | トップページ | ついにきゅうり収穫、なすも »