« バジルがシュン | トップページ | そろそろ花盛り »

2011年6月23日 (木)

トマトの花と諦めほうれん草

今日は日中は曇りで、夕方から強い雨が降り出しました。
(お〜、天気予報通りですね)

昨日までの数日は晴天だったので、いいタイミングの雨です。
(雨はうっとうしいですが、家庭菜園的には。ですね)

ただ、寒い。
昨日までは、気温が25℃を超えて、こちらとしてはかなり暑かったのですが、また急に冷え込んでしまい、またストーブたいてしまいました…。

今夜は雨も強いようだし、野菜達は大丈夫かなぁ〜。


ホーム桃太郎に花が咲き出してます(*^-^)

Blogdsc07704

今の所、トマトは順調でしょうかね。

ただ、ミニトマト(アイコ)が株もとから枝分かれしているようで、分かれた枝にも花がつきそうです。
脇芽ではないようです。
主枝の生長に影響がありそうですね。

確か去年もトマトが同じように枝分かれしていて、分かれた枝を挿し木にしたはずなので、今年もしようかな。

Blogdsc07706


さて、花芽が出てきて、とう立ち気配のほうれん草ですが、生長は諦めました…。
いや〜、全然大きくなりませんでした。残念…。

もったいないので、
順次、収穫の名の下、食べてますけど(*^-^)

Blogdsc07707

原因調査のため、もう一回種をまこうと思っています。


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m


スポンサーリンク

|

« バジルがシュン | トップページ | そろそろ花盛り »

家庭菜園(2011年分)」カテゴリの記事

ホウレン草」カテゴリの記事

トマト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トマトの花と諦めほうれん草:

« バジルがシュン | トップページ | そろそろ花盛り »