« ほうれん草撤去 | トップページ | ニンジンに決定 »

2011年6月28日 (火)

なすは順調か?

なすは順調なのだろうか?

昨年は、2〜3本しか収穫できず、惨敗だったのだが、それもあって、どのように生長していれば順調なのかが良く分からない…。

ちっちゃな実が付いた、くろべえも、

Blogdsc07826

花がついた、千両二号も、

Blogdsc07827

これで順調か? 順調なのか?

去年は、肥料も全く分かってなく(って、今も分かってませんが)、適当にあげてたのだが、今年はちょっと気を使おうかな。
家に母親が使っている液肥を発見したので、今年はそれを使ってみます。

“めしべがおしべより短く、花の色が薄くなっていたら肥料切れのサイン”とのことなので、様子を見てあげてみよっと。


にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m


スポンサーリンク

|

« ほうれん草撤去 | トップページ | ニンジンに決定 »

家庭菜園(2011年分)」カテゴリの記事

ナス」カテゴリの記事

コメント

あと少しですね、茄子って煮ても焼いても漬物での美味しいですからね。

投稿: 還暦+1の爺さん | 2011年6月29日 (水) 19時44分

還暦+1の爺さんさん、こんばんは。
何とか最初の実がつきました。
茄子は美味しくて、私も好きなので楽しみです。
(特に去年がダメだったので…)

投稿: 小梅太郎 | 2011年6月29日 (水) 21時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なすは順調か?:

« ほうれん草撤去 | トップページ | ニンジンに決定 »